『深妙寺』へきたにゃー♪
[くる] キシャーーー!!

[うに] 33体の観音様と
200種類、
2500株のあじさいさん♪
県内最大規模のあじさい寺と
いわれていますにゃ♪

[くる] ウキウキーーー♪( ≧∀≦)ノ

[うに] 伊那市は隣町にゃから、
うにくるは毎年、
あじさいの見頃時期に、
訪れてますにゃ♪
毎年訪れるうちに
あじさいに魅せられたワタシは、
オウチにもあじさいを
植えるようになったんだにゃ♪
それぐらいに、
ここのあじさいさんは見事にゃ♪
[くる] ウッキーーー♪( ≧∀≦)ノ
[うに] 特に山あじさいさんの
種類は圧倒的だにゃ♪
2メートルぐらいある、
でっかい山あじさいさんも
居ましたにゃ!!
[くる] ピギーーー!!

[うに] 赤い花はまさにご当地、
伊那市で発見された山あじさい
『紅』さんかにゃ?
[くる] ウッキーーー♪( ≧∀≦)ノ
[うに] ………最後に、毎年恒例、
カエルさんに水をかけて、
帰りますにゃ♪

[うに] 下が空洞に
なってるのかにゃ?
『水琴窟』といって、
カエルさんに水をかけると
カラカラと涼やかな音が
聞こえてくるんだにゃ♪
[くる] ウキウキーーー♪( ≧∀≦)ノ
[うに] ……1時間近くかけて、
今年もたっぷり、
あじさいさんを楽しみましたにゃ♪
もちろん、来年も来ますにゃあ♪
[くる] キシャーーー!!
[うに] ………さて、、
我が家のあじさいさん達も
ご紹介したいところにゃけど、、
まだ、秋色あじさいさんが、
つぼみの状態にゃから、
いずれ、秋になってから、
ご紹介したいと思いますにゃ♪
うにうに、くるくるの旅は、
まだまだ続く。
🍀うにくる、信州をゆく!!🍀
これからのラインナップ
☘️うにくる、東信の滝巡り!!
☘️緑美しい浴場と食事 [滝見の湯]
☘️風見猫の館ガーディアン2022
最近のコメント