東北も30度はZARAです。
最近気づいたんですが
冷房より除湿のほうが冷えるじゃないか!
冷房よりキンキンです!
上階のエアコンを冷房にすると
下階まで冷えるので
まるごと冷房になりますね。
暖房はそうはいかないですね(笑)
下階にもエアコン欲しい(笑)
冬は下階のエアコンをつければ
上階まで暖まる計算なんですが。

しかも
除湿のほうが冷房より
電気代が安いんだとか!
除湿は設定温度無い代わりに
強弱が選べます。
弱で回さないと
寒くて止めることになりますね(笑)
寒くて寝られません。
除湿って2種類あるそうですよ。
ほとんどのエアコンが弱冷房除湿らしいです。
部屋の温度が下がるんですね。
除湿してると
室外機のホースから
すごい水が流れてますよね。
湿気を吸って水を出してるんですね。
名前忘れたのですが
部屋の温度が変わらない除湿もあるんですが。
一部の機種しかないそうです。
高額なエアコンとかかな。
部屋の温度を下げないために
暖め直して部屋に送風するので
こちらは電気代高いそうです。

1度、除湿を使ってみてください(笑)
冷凍室にいるようです(笑)
それでいて電気代安いなら
使うべきですよね😃

長毛種代表のもなかくんも
猛暑も怖くないぜ、って
安心して寝ています(笑)
最近のコメント