
『めめ』と『あられ』が4kgちょうどくらいなので
※アドボケートは4kgから容量が増えます
『めめ』『ぼん』『あられ』
3匹とも同じのにしました!
いつも書いていますが
駆虫薬は私がやりたいからやってるだけ。
で…
私はノミとフィラリア症の予防だけで良いので
冬は【フロントラインプラス】とか【フィフロスポット】
夏は【アドボケート】とか【レボリューションプラス】
です。
他にもいろいろありますが
獣医さんと相談してコレな感じなんです。
4kgの壁…
4kgを行ったり来たりするから
1ヶ月ごとに買っています。
2匹を凄く太らせてしまえばよいのか?
とか恐いことを考えたり、
うーん…
難しいですね。
あっ、この前
獣医さんとお話したんです。
『あられ』と『ぼん』の健康診断の時です。
年に1回くらいはお口の中も診てもらおうかな?
って思って診てもらいました。
あれだけ動物病院に連れて行っていてお口の中は忘れてる…
ポンコツ飼い主だーーーー!
とりあえず問題無し!
血液検査の結果も問題無かったですが
ずーっとSDMAがギリギリな2匹なので
無用な麻酔は打ちたくない。
獣医さんに
「麻酔は腎臓には毒だから嫌だなぁ」
って言ったら
「腎臓と肝臓に毒は毒」
とか言われたらして…
なるべくね
なるべく、お口は触れた方がいいよね。
って思って触れるようにはしています。
コレじゃあわからんなぁ
とりあえず触っても大丈夫な『ぼん』です。
『あられ』です。
ネコジルシで猫じゃない話?
普段、会社とかで私が猫の話をするのと似ているような…
そんな時否定的なことを言われたりもします。
そういう否定的なことを言われたら凹んじゃうなぁ。
私は猫の話【しか】できないから
底辺だから
猫の話になっちゃう。
私も〜
仕事の話をしたい!
図面寸法で公差が±0.02mmだから…
製品がこの板厚で金型を作るとクリアランスは?
垂直度計でテーパ諸元出さなきゃ
Fはどのくらい出る?
最近のコメント