
今はミーがゲージを占領している、どうも走り回るポン太から避難しているみたい。
我がもの顔のポン太は走り、昇り、噛み付き、飛び掛り、ご飯をせがみ、よく寝てと自由奔放、傍若無人という感じ。
朝、ポン太が私の足や手に飛びつき噛む。
それで目覚める私。
キッチンに立つと「ピーピー」とご飯をせがむ、するとミーが起きて来て、2匹がならんでご飯待ちをする。
ポン太にまず、ご飯を上げる。
次に高齢猫用のご飯をミースプーンで上げる(ミーは生まれつきの病気のせいで最近食べるのが下手になったので介助してます)、昨日までミーのご飯を横取りしようとしていたポン太が今は私の側で寄り添ってミーが食べるのを見ているようになった(エライねぇ)
病気が全快のミーの食欲はすごい、体重が3kgを切ってしまったので、私の仕事は体重を増やしてあげる事。
食後は私とミーに飛び掛り運動するポン太、そして疲れて寝込む。
ミーは時々尻尾で遊ばせてあげている、たまにミーの「ンギャー!」という声が聞こえてくるけど…

気づけば、青みがかたポン太の目が金色になって来た。
昨日から子猫用のカリカリを食べるようになった。
歯が大人の歯になったような気がする。

2匹+私の家族は、秩序が出来つつあるようです。。。
お互い大切な家族です(^^)/
最近のコメント