(あれ?昨日と同じ?)
基本は
ロイヤルカナンの満腹感サポート
に
ロイヤルカナンの腎サポ
を3割くらい混ぜた物

もうね…
単品で下痢をしないのが見つからないの😢
確実に100%の分量で下痢をしないのは
ロイヤルカナンの満腹感サポート
と
スペシフィックのFRD
だけ…

リニューアルしたり
《何か》
あって原材料の調達場所が変わり体に合わなくなっていないか?
の確認で思い出したように
【スペシフィックのFRD】
を買うんです。
ポンコツ飼い主な私なので
気まぐれでフードを買ってしまう
やっぱり、やっぱりおバカ飼い主です。
今までのフード探し…
本当にフード悩みました。
《ました》❓
今までは満腹感サポートとかを混ぜなくても下痢にならないフードを探していたんですが見つからないので方向転換したんです。
去年か一昨年…
動物病院のフード担当のスタッフさんと話し合って
「下痢にならないフードに違うフードを混ぜる作戦しか無いね…」
になったんです。
『めめ』は今8歳。
減量が必要無いのに
減量用フードしか受け付けない…
若いコなら別に良いのですが
シニアにはちと、タンパク質が気になる。
で、別にシニア用フードじゃなくても
普通のフードで良いから何かないか?
無かった…
無かった…
で、混ぜることにしたんです。
まだ、何か良いフードはあるかも?
なのでちびちびと探そうとは思ってます。
思っているだけじゃねぇ…
動かなきゃ💦
です。
あっ、スペシフィックのFRDを常食にしないのは
ただ、気分なんです。
満腹感サポートで下痢にならないので
満腹感サポートを買っているだけです。
スペシフィック!
10月に値上げするそうです。
10%の値上げ。
仕方ないですね😓
くだらない点眼動画なのでスルーです!
今日の朝です。
ちょっとご機嫌ナナメでなかなか『めめ』に触れない…
でもですね
3分後には…
普通にできました。
最後は…
「目薬、イヤだったの😢」
みたいな涙。
に見えるヒアルロン酸の点眼薬でした。
涙じゃないですよ。
目薬です!
最近のコメント