猫と暮らしたいだけで建てた、お安い家。
ただでさえ、お安い家なのに、
歴代の沢山のニャンズのおかげで、
想像を超えるボロボロっぷりの我が家。。
それでもリフォームして、
リフォームした場所だけは!
綺麗になったけど、予算の関係上
見て見ぬふりの場所は、更にボロボロに😭
なので、リフォーム第2段!!
主に、歌(超!高齢猫)の粗相が原因で、
かなりヤバくなってきた階段。
昨日、今日、二日間の工事予定。
我が家には、公認、非公認、お外猫など
いろんなタイプの猫がいて、
非公認とお外猫は、特に対策なく本能のまま
(外でフラフラしていても問題なし)
なんだけど、問題は、
完全室内飼いになった、高齢猫と、
もともと完全室内飼いの若い猫。
万が一を考え、
鍵のある部屋一室に隔離。
若者2匹は力もあるし、念には念を入れての
ゲージで隔離。
…
やっぱりの、ストレスMAX😣😖

ごめんよー😭
それに引き換え年寄り組は、
まーたくの、自由😑
のんきに外を眺めたり、

歌なんて、閉じ込められていることに、
気づいているのか?いないのか?

フツーにごはん食べてるし😑😑
まぁ、
なにはともあれ、
またも大勢の諭吉さんと引き換えに、
【滑らない!】【染み込まない!】
安全と実用性を兼ねた階段に、
生まれ変わり✨
ホントは、床に合わせてシンプルに、
白っぽい色にしたかったのだけど、
とにかく、テロが目立つようにと、
お洒落は二の次、三の次にしたから…
まぁ… いっかこれで(笑)
無事に完成した我が家です😊

ビフォー⬆️ アフター⬇️

お疲れ、みんにゃ
これでチッコテロでも、どんとこいだよ。
(でも、出来ればやめてね🙏💦)
最近のコメント