トラビス)やったー

はがためフィッシュを投入しました。

噛み応えあるのか、けっこう噛み噛みしていました。
これで夜、一緒に寝られるかも?と思い、実験。
寝てる私に、喜んでグルグル言いながら左肩に添い寝。
嬉しくて頭にも添い寝。右腕にもピッタリくっついたり、ずっとグルグル言いながら位置を変えて楽しんでいた。
私の胸部を踏んづけるのでオホってなったけど。
ニャーとかキャキャとか話しかけるから、寝ぼけながら「そうだね~」と返事をする。
すごく良い感じで2時間くらい寝ていたのだけど、嬉しすぎてテンションが上がったのかとうとう右手にけりけりしながら甘噛み。ああ、痛いよ。
はがためフィッシュにすり替えたけど、やっぱり手を甘噛みしてくる。
うーん、テンションが上がるとダメか。仕方ないので私は別室へ移動。
私が部屋から出ていくといつもニャーニャー文句を言うけど、長い時間一緒にいたからか文句はなし。
こうやって少しずつ一緒にいる時間を伸ばしていこう。
どうせ、あと1か月もすれば乳歯が抜けるし。
一応、けりぐるみも買いました。手持ちのぬいぐるみと大きさは同じなんだけど、質感や弾力が違うからか、すごく遊んだりケリケリしていました。

あとは、マタタビ枝も噛み噛みしています。なんでも紐をつけて床を這わすと食いつくので、ゴムをくくり付けています。洗濯バサミも勝手におもちゃにしたので、ゴムを挟んで、ゆっくり動かすと遊びます。
期待の段ボール製のキャットホイールはまだ誘導する時間がとれず。
相変わらず、カサカサキューブの中に入り、部屋を転がっています。
透明の球体に人が入って転がるアトラクションを思い出す。
朝の10時から30分くらい自主トレーニングをしていて、1階にいると、ドタンバタンしているのが聞こえる。
トレーニング中は、部屋に入らないことにした。テンションが高いので、獲物にされてしまう。
早朝5時前後、9時半ごろ、夕方18時過ぎ、寝る前の計4回くらい、お世話をしている。
ご飯をあげて、トイレ掃除をしていると、食事が終わったトラビスが「こうするんにゃ」と両手で砂を
めちゃくちゃかいて教えてくれるが、別に教えてくれているわけではなく、単に掃除が終わったトイレを
使うだけの事。私がいるときにトイレ使ってくれるとすぐ掃除できるから助かる。
なでろ、遊ぼう、とグルグル言いながら離れない。暑いのに膝に30分は乗る。
甘えっ子でかわいい。
お盆で生後5か月くらいになるから、去勢手術を考えないとな。
トラビス)病院は嫌ですにゃ

最近のコメント