なんのお話かと申しますと。。。。。、
キャット•タワー のことなんです。。。。

半年程まえ 3段タワーの一番上が折れ、なお且つ
爪とぎ部分もボロボロになってしまったので手直しをして 更に2段のちびタワーを新たに増やして
2台を並べて いい感じになってました。

ニャンズも気に入ってくれて 良い画像もたくさん撮れたのですが。。。。。
あれから たったの半年でこんなです💦
↓↓↓↓

新たに導入した ちびタワー の2段目はまたしても折れてしまい、手直ししたボロボロ•タワーも元通りの状態に。。。
消耗品とはいえたったの半年でこんなとは。。
3段は7000円位、2段は5000円位 どちらもDMCの自社製品です。
お安いのでこんなものなのかな。。。。
それともうちの子達が乱暴なのか。。
せめて交換用のパーツ販売があればいいのだけれど
それも無いとのこと。
[値は値なり]
と云うことなんですね。
次はどうしようか考えてしまいます。。。。
やっぱり [天井突っ張り] 型のにしようかと思っています。 サンシャイン池崎さんちみたいなやつ
いいですよね。 少々お高いけども。。。
悩み中です。
❖
私の使っているギターは、細かい仕様は個々に違いますが全て[ストラトキャスター]というタイプのギターです。
好きなギタリストの多くが使用している事もありますが、私にとっても一番弾きやすいモデルです。

これが[ストラトキャスター]です。
現代最高の ストラト使い
と言われているギタリストが
(フィリップ•セイス)
日本での知名度は低いですが、ブルース•ロック
のギタリストとしては最高の一人です。
私も大好きなカナダ人ギタリスト。
お目通し頂けた皆様、有難う御座いました。
最近のコメント