義理の母宅で預かって貰っている子ネコ、通称チビッコですが、
無事に1回目の予防接種も終わり、すくすく育っています。
但し、お腹の虫を検査したところ、居ました!下記の「マンソン裂頭条虫」
とかいうのが。
・マンソン裂頭条虫
http://ja.wikipedia.org/wiki/マンソン裂頭条虫
最近、これが寄生しているコはかなりレアらしく、ヘビやカエルを
食したかもしれません、チビッコ (-_-メ)
どうも他のネコにうつる可能性があるらしく、チビッコが里親さん宅に
行くのは10月になりそうです。
虫を駆除する薬、注射は粘性が高くかなり痛かったらしく、当日は
「ウニャーーーー!」と3回ほど叫んだチビッコです。
駆除する薬を投与すると水状の下痢をすると聞いていましたが、
今のところ下痢はしていないみたいです。薬が効いてませんかね?
まぁ、チビッコは外見上はいたって元気です。

↑最近のチーの密かなブーム「潜伏」です。こういうものに

↑こんな風に入っています。眼光鋭く周囲を警戒しているので、
我が家ではチーを"グリーンベレー(特殊部隊)"と呼んでいます。
または、"デルタ"ですね。
(我ながらイタイです)

並んで座っているとパンが本当に大きくなったと思います。
負けないくらいに猫背です。まだ、きもちパンの方がこぶりでしょうか?
頭の大きさはパンの方が小型です。
しかし、1年前に比べれば成長の度合いがよく分かります。
最近のコメント