高森町 [ドライブイン柳]
[うに] 今日は高森町の
『ドライブイン柳』さんへ
きたにゃー♪
[くる] キシャーーー!!

[うに] ドライブイン……といっても、
看板には『名古屋の味きしめん』。
手ごね自家製のきしめんと
手打ち蕎麦、定食のお店にゃ♪
愛知県はお隣にゃけど、
長野県にはきしめんを
提供してるお店は、
数少ないですにゃ💦
だから、、
信州蕎麦の旅の名目にゃけど、
今日はやっぱり、
きしめんが食べたくて
来ましたにゃ♪
[くる] ワクワクーーー♪( ≧∀≦)ノ
[うに] はにゃ!!
店内オモチャがいっぱい
飾ってありますにゃ♪
うにくるが訪れるお店は、
なぜか、コレクターなお店が
多いにゃ💦
それとも、、
信州にはこういうお店が
多いのかにゃ?

[くる] ピギーーー!!
[うに] きしめんのメニューが
いっぱいあって、
悩みますにゃけど、、
まずはお蕎麦から、、
『とろろそば(冷)』(880円)。

[くる] ヌルヌルジャーーー!!
[うに] はにゃ💦
本当だにゃ💧
とろろだからじゃなく、、
お蕎麦自体が何だか、
ヌルヌルしてますにゃ!!
変わったお蕎麦だにゃあ……
ワタシは、、
これはこれで美味しいと
思いますにゃけど、、
違和感を感じる人も
いるかもしれませんにゃ。
次に来る機会があったら、
ざるそばを食べてみたいにゃ♪
[くる] チャム………チャム………♪
[うに] さあ、お次は、
名古屋の味といえば、、
『味噌かつ定食』(1100円)。

[くる] キシャーーー!!
[うに] ワタシは
名古屋の味噌かつは、
特別、好きでも嫌いでも
ないにゃけど、
ものによっては、
ちょっと苦手に感じる事もあるにゃ。
……でも、こちらの味噌かつは、
風味にヘンなクセもなく、
甘くて食べやすいにゃ♪
トンカツにも合いますにゃあ♪
[くる] チャム………チャム………♪
[うに] ………さあ、きましたにゃ♪
『天ざるきしめん(2枚)』(1950円)。

[くる] キシャーーー!!
[うに] スゴい伸縮性!!
びょんびょんしてますにゃ♪
この食感は、
うどんとは全く違う食べ物だと
実感させられますにゃ♪
うにくるには、
このきしめんが、
本場に近いものなのか、
柳さんオリジナル的なものか、
定かではありませんにゃけど、
ワタシは気に入りましたにゃ♪
そして、、
このつけつゆも
さっきのお蕎麦のつゆも
どちらもかなり甘めで、
ワタシ好みですにゃ♪
[くる] チャム………チャム………♪
[うに] ………美味しかったにゃ♪
柳さん、
かなりワタシ好みのお味ですにゃ♪
……でも、、
うにくるの召し使いひでのらが、
『子供の頃からあった』
と、言ってたにゃから、
少なくても半世紀近くは
続いてるお店なんだにゃ。
ワタシだけじゃなく、、
やっぱりこの味のファンが
多いという事なんだと
思いますにゃ♪
[くる] ウッキーーー♪( ≧∀≦)ノ
[うに] まだまだ食べてみたいメニューが
いっぱいあるにゃし、
また、きたいにゃあ♪
[くる] キシャ麺ーーー!!
うにうに、くるくるの旅は、
まだまだ続く。
🍀うにくる、信州をゆく!!🍀
これからのラインナップ
☘️うにくる、幸楽苑でオトナ食い⁉️
☘️治部坂高原コスモス園をゆく!!
☘️日本一の焼肉の街の自販機
最近のコメント