喧嘩もすればトイレにも落ちるさ。。。
昨日の土曜日未明
最近、傍若無人ぶりがエスカレート気味のポン太に切れた私。
噛まれ、引っかかれ痛いのでポン太を追い掛け回した、コツンもした。ポン太も怒り狂っている!
ミーの側で平静を装うポン太。ミーは「何よ、子猫ごときにムキになって」と言わんばかりのお顔。
一眠りして目覚めたお昼近く、ポン太は相変わらず噛んで私を起こす、だけどいつもよりかなり遠慮気味。それでも私の「ダメェ」の一言ですぐに噛むのを止める。昨日の喧嘩効果か?
それならと、仲直りをする事にした。抱きしめてお鼻すりすりをした私達。
それからはずっと私の側を離れないポン太。

日が変わり、今日日曜未明
ずっと側にいるポン太が見えない。
「ポン太!」と呼ぶと鈴の音がトイレから聞こえる。呼んでも来ないので見に行くと、なんとポン太がトイレに落ちて上がれないでもがいている。何故かニャンとも鳴き声もあげられなかったようだ。
急いでポン太を引き上げ、お風呂場で洗う。心臓の鼓動の速さがポン太の恐怖感を物語ってる。
私の不注意だ、いつもはポン太が落ちないように蓋をしているのに・・・「ごめんねぇ」と何度も謝る私。。。

ポン太は体も乾き、安心したかのようにソファで横たわっている。
いつもはお腹を撫でると噛み付いたり爪をたてて遊ぼうとするけど、今日は初めて自分から足を開いてお腹を撫でさせてくれた(ミーちゃんがするのを真似たのかも)

大変な週末だねぇ、ポン太!
最近のコメント