年齢も様々だけど、身体の大きさも全然違う。笑
いつも仲良しベッタリ2人組で居る仲良し兄弟
福ちゃんと茶太郎君は・・・

一見同じぐらいの大きさに見えるけど、茶太郎はモフモフニャンコで福ちゃんは短毛なので実は茶太郎君の方がずっと華奢。笑
福ちゃん、約7キロ大きなニャンコ。
茶太郎君、4キロ半ぐらい猫男子平均体重
ニャンコ。笑
長女の夏ちゃんはと言えば・・・

・・・福ちゃんと並ぶと物凄く小さく見える・・・
丸まって寝ようものなら三分の一ぐらいにしか見えない・・・😭

かと言えば、夏ちゃんが特別小さな猫なのでは無く、猫女子平均体重3キロニャンコ。笑
今は亡き、初代長女の21歳で天寿を全うした白猫の
春ちゃんも猫女子平均3キロニャンコだったから、
2人並んでも全然普通に同じ粒ぞろい姉妹だった
夏ちゃん。

普段、福ちゃんにくっついて昼間過ごしているから
夏ちゃんと茶太郎君のツーショットは夜寝る時ぐらいしかあまり撮れないのだけれど・・・

写メる位置的な問題と寝てる姿勢の違いからお母さんの頭に巻きついて寝てる茶太郎君の方が大きく見えるけど、普通に標準猫男子体重4キロ半の茶太郎君と
猫女子平均3キロニャンコの夏ちゃん。笑
夏ちゃん、茶太郎君、2人一緒に抱っこして
福ちゃんと同じぐらいの重さ・・・
やはり福ちゃんが大きなニャンコなだけなのよね😅笑
13歳シニアの夏ちゃん。
5歳になったばかり(来月半ばで家の子誕生日を迎えます✨)の福ちゃん。
1歳の末っ子気質全開の茶太郎君。
皆んな21歳の天寿を全うした初代長女春ちゃんを
見習って、長生きして天寿を全うしておくれよ☺️✨💖
最近のコメント