

スクちゃんは、イロと小競り合いが始まるとベッドへ移動?

ハナちゃんはロフトです。
おいちーの喰い隊、隊長ハナ&イロはん
膝に尻尾ピーン・おちりをピタと寄せてくる
https://youtube.com/shorts/DllmI1YAjjU
※おいちーの喰い隊はどんなに寝入っていようと🍚の気配で起きてきます(笑)
今朝のぷるぷる
とうにう無花果クリチ小豆かん
クリームチーズが微妙に分離しがちだけれども、
ミスマッチかと思いきや、その塩味と、
オツトメ無花果のぷちぷち食感がヨシ
たまにチクっとするくらいでピンピンしている私が
副作用でどうなるのか定かでないけれど、
ある程度キツイから世間は抗がん剤をやりたがらないのだと思われる。
壮絶なモノになるのか、
意外とケロっとなのか…
(どっちみち一定期間過ぎると元に戻ると聞く)
食への概念を180度変えて「食べれるモノを食べれるだけ!」っぽいので
ヨーグルト・玉子豆腐・ムース(とゆー名の持って食べれる溶けないアイス)など
のど越しツルンで消化の良さげなモノをまとめ買いに行く予定。
フツーに食べれたらムダになるカモなので量に悩むが
父親に知らないモノの買い物を頼むととんでもなく的外れなので
近く災害が来るくらいの気持ちで?
みんにゃの🍚は値上げラッシュ頃のごっそりストックがある。
担当医に
「猫へ🍚をあげるとか🚽の掃除はできますか?」
と、聞いたらば
「それはだいじょうぶでしょう」
と、クスクスしながら言っていた。
その答え、信じとるからな!!
「猫ドアの門番なのニャ」

スクちゃんの、のっぺりバックショットが珍しくてお気に入りな飼い主。
ねこよみ散歩
8/21,29日めおそらく明日でしばらく散歩はできないと思われるのに、
今日こそ!?雨ざーざーかと思ったら降っていず。
⇒基本やりたくない
サボる自分への言い訳がなくなり家を出る。
1周め、いつもの付近にきじお(トラ)居ず
?
雨降ってないのにな?と進んでゆくと… 柄スタイルは似てるが痩せてて別にゃん。
東屋は珍しく誰も居ず、キジ白+おねぃさんも不在。
戻ればきじおは寝ているかちら…と最後の力を振り絞っていると
(疲れのピーク+登りになっていてキツい)
話声が聞こえてくる。
ぐるっと回って様子を伺うと… おねぃさんが「トラ」と呼ぶ声
いつも挨拶してくるゴールデンのお散歩の方とじーちゃん?
おねぃさんは、キジ白との🍚でぇとだけじゃなかったのか!?