あきこやま

茨城県 60代 女性

 4匹の猫と旦那と暮らす、グータラモノグサおばさん。時々自宅周辺の野良猫を保護して、里親探しをしてます。

日記検索

最近のコメント

小野川♨️地域猫活動 あきこやま さん
小野川♨️地域猫活動 金太先生 さん
アクリルインク画 あきこやま さん
アクリルインク画 lienjuキンゾウ さん
お久しぶりの台湾 あきこやま さん
お久しぶりの台湾 猫坊 さん
便秘で苦しんでる猫さんへ シナちゃん さん
便秘で苦しんでる猫さんへ あきこやま さん
便秘で苦しんでる猫さんへ あきこやま さん
あきこやまさんのホーム
ネコジルシ

フーガちゃん裁判、和解
2022年9月8日(木) 1007 / 10

 昨年6月から続いていたフーガちゃん裁判が和解というかたちで終わりました。
 今年の4月に第5回裁判があり、本人尋問が行なわれたのですが、その後5月、6月、7月、8月に和解のための話し合いがあり、条件が折り合って和解となりました。
 和解の条件は、被告から原告に和解金(フーガちゃんの捜索チラシ印刷代、配布費用の1.5倍)、原告はネット上に被告を特定できるような事を今後書かない、というものです。
 特定できるような事を書かないというのは、今までも気をつけていたので、今後も有り得ません。感情的になって下手な事を書いて、名誉毀損なんかで訴えられたら不愉快ですから。
 世間から、あの人が飼い猫が行方不明になっても、ろくに探さないで見捨てた人だよ、と特定されるのが怖いなら、一生懸命探せば良かったのに。
 複数の猫と暮らしていて、愛猫家を気取っているから、実は暗い過去があるというのは、何としても隠し通したいのでしょう。

 今回の裁判は、判決が出る事を望めば敗訴でした。裁判官の考えを聞く機会は何度もあって、第4回裁判では、こう言ってました。
「車をもらった人が車を失ったら、車をやった人が、もらった人に慰謝料請求しますか?」
 猫も車も、法律上は同じ物扱いで、所有権が絶対的権利と言いたかったのでしょう。

 その後、原告被告共に陳述書を提出して、私は保護猫活動についても書きました。保護猫活動は、拾った猫を欲しい人に、ハイどうぞ、可愛がってね、と渡すだけの活動ではないと。

 第5回裁判の本人尋問では、裁判官から保護活動の費用はどうしているのか、里親に絵ハガキをプレゼントするのは何故か、聞かれました。裁判官は陳述書を読んで、活動への理解が深まったようでした。

 その後は4回の話し合いが持たれたのですが、裁判官の和解に持ち込みたい気持ちを強く感じました。法律的に判断すれば、所有権を持つ被告が飼い猫を行方不明にしたところで、元保護主の原告には、行方不明にした事にしても、ろくに探さない事にしても、慰謝料を請求する根拠は無い、らしいのです。

 地方裁判所で敗訴するのであれば、高等裁判所に控訴すると息巻いていましたが、弁護士さんによると、一審で敗訴すると二審でも敗訴する確率が高いのだそうです。

 敗訴ではなく和解というかたちで裁判を終える事ができて、今では良かったと思っています。和解金は全額、茨城県南で活動している保護団体に、フーガちゃんの名前で寄付する予定です。


53 ぺったん ハッピー神無月 ハッピー神無月 ぽこぴん ぽこぴん とんまつ とんまつ まりっぺママ まりっぺママ umaku umaku 凛ちゃん♪メリーちゃん♪ 凛ちゃん♪メリーちゃん♪ うみのるり うみのるり にゃるる にゃるる tugu tugu 2ポメズ5キジトラーズ 2ポメズ5キジトラーズ 栗太猫 栗太猫 猫ニャンミャ 猫ニャンミャ とうりん とうりん ナヨミナ ナヨミナ
ぺったん ぺったん したユーザ

ぽこぴん 2023/08/16

とんまつ 2023/05/07

umaku 2022/10/13

うみのるり 2022/09/17

にゃるる 2022/09/17

tugu 2022/09/17

栗太猫 2022/09/10

とうりん 2022/09/10

ナヨミナ 2022/09/09

美國 2022/09/09

ともママ 2022/09/08

Alice* 2022/09/08

優允 2022/09/08

fumie1 2022/09/08

あめちゃ 2022/09/08

Ozma 2022/09/08

ふた葉なえ 2022/09/08

でぶちゃん 2022/09/08

ミントノリ 2022/09/08

Fみぃ 2022/09/08

メグミ 2022/09/08

ねこ娘10 2022/09/08

gattina 2022/09/08

いとう さん 2022/09/08

リエアリー 2022/09/08

金太先生 2022/09/08

中村屋 2022/09/08

keshi 2022/09/08

こばちゃん1 2022/09/08

うめまさ 2022/09/08

パッチッチ 2022/09/08

猫坊 2022/09/08

ももこ5 2022/09/08

みき0305 2022/09/08

そいあず 2022/09/08

はねるチャ 2022/09/08

まろんちん 2022/09/08

ま め 2022/09/08

ピース&杏 2022/09/08

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(件)
ぺったん ぺったん したユーザ
あきこやまさんの最近の日記

小野川♨️地域猫活動

 山形県米沢市の小野川温泉では、8年前から地域猫活動を続けています。  その小野川温泉に4月20日21日に行ってきました。  米沢市内は桜が満開でしたが、市内からちょっと離れている温泉街はまだ咲い...

2025/04/22 127 2 21

アクリルインク画

 一時期色鉛筆で絵を描いたが、どうも私の絵は淡い色彩になる色鉛筆よりもアクリルインクのほうが合ってる感じなので、戻ってしまった。  使ってるアクリルインクはもう販売終了になっているので、今ある色だけ...

2025/04/03 156 2 25

お久しぶりの台湾

 5年ぶりに台湾に行った。東京よりもはるかに詳しい街だったはずなのに、すっかり忘れてしまって重いスーツケースを引きずりながら地下街を行ったり来たりしてしまった。  それでもまぁ、予定はだいたい消化す...

2025/03/26 183 2 29

便秘で苦しんでる猫さんへ

 猫友さんから聞いた話しです。  その猫友さんの家には5匹の猫がいますが、そのうちの6歳になる子が5年前から便秘なんだそうです。  最初は近所の病院で💩を柔らかくする薬を出してもらって飲ま...

2025/03/02 236 7 35

オオバンジルシ

 オオバンと聞いてすぐに鳥だと思う人は鳥類に詳しい人。私は2年前まで知りませんでした。  わが家のすぐ前には大きな池があります。写真を見ると、まるでどこかの国立公園みたいだけど、雨水の集まるただの団...

2025/01/25 157 2 21

フィッシング詐欺😱

 新入り猫に我慢できなくて精神を病んでしまった我が家のトラは、ほとんど平常心に戻った。  食欲も回復したし私に対する態度も以前と変わらなくなった。  ただ毛づくろいする時間がやたら長くて、時々スイ...

2024/10/26 297 7 30

どん底からの復活なるか。

 トラの家出後、我が家の4匹の猫達にとって快適な家になるように努力してきたのだが、状況は悪くなる一方だった。  トラが自分の毛をむしるようになった。  寝ている時以外はひたすら毛づくろいしている感...

2024/10/20 232 5 30

トラ家出

 今月16日午後、トラが家出してしまった。  6月から我が家に居る保護子猫の存在がストレスになっていたのだ。  人馴れしてない子猫だったので、たっぷりと時間をかけて人馴れさせたのだが、その間トラは...

2024/09/25 329 10 45

3+1=4

 保護猫チビちゃんのお尻のできものが再発してしまいました。  カサブタのようなものが取れて、赤くなっていた肛門に毎日薬を塗って1週間。  それで肛門がすっかりキレイになったので、治ったものと思って...

2024/08/23 271 4 38

チビちゃんの手術中止

 昨日はチビちゃんの手術予定日だったので、病院でパニックになったら大変だと思い、洗濯ネットに入れたチビちゃんをキャリーバッグに入れて出発した。  病院で先生が「もう洗濯ネットに入れる必要無いでしょ。...

2024/08/02 300 4 40