昨日で蘭子ちゃん天使1歳です。

別にあらためてお別れするわけでもないのに、
この日が近付くにつれ、気持ちがザワザワしたり、胸が苦しくなったりして過ごしていました。
たった6年間とはいえ毎日一緒だったから、
いなくなってからは悲しくて寂しくて苦しくて、
ずいぶん長いこと離れているような気がして、
でも1年と2日前はまだここにいて、
1年と1日前はまだ身体に触れていられたのだと思うと、
まだ1年しか経ってないんだなという感じもします。
なんとか1年間やってこれたのは、
他の3にゃんのおかげであることは言うまでもなく、
だから、3にゃんがいなくなったときはどうしたらいいのか…
などと、考えても無駄なことを考えたりと、
相変わらず豆腐メンタルを発揮したりもしています。
先日は、新仏供養をしてもらったお寺さんに、
蘭子ちゃんのお骨と一緒に一周忌法要に行きました。
お盆には3にゃんがおかしな行動したこともあり(特に颯士郎)、
蘭子ちゃんが帰ってきているのかもしれない、などと思ったりしました。
まぁ私は何も感じ取ることができなかったのですが´д` ;
死後も魂というものが存在するなら、
痛みも苦しみもない世界で、蘭子ちゃんらしくお転婆さんして楽しく過ごしていてほしいです。
私の方はというと、
いまだ後悔や懺悔の気持ちばかりです。
あの日あの時に戻れたら…
ああしなければ…こうしておけば…
たらればたられば。
穏やかに苦しむことなくを願っていたのに、
結局蘭子ちゃんを最後まで苦しめてしまったことへの心残りは
この先もずっと消えないのだと思います。
それでも蘭子ちゃんのことを「思い出」として
少しずつですが振り返れるようになったのも事実です。
賢くてお転婆でイタズラ好きで手がかかる困ったちゃんなところ。
ご飯の好き嫌いが激しくて困ったちゃんなところ。
お薬を口の端っこに隠して5分後くらいにしれっと吐き出す困ったちゃんなところ。
あげればキリない困ったちゃん。
もってこい遊びや追いかけっこなど人間と遊ぶのが大好きなところ。
猫前で甘えるのが苦手で、他の子達が寝てる隙を見て甘えまくってくるところ。
とんでも美人さんなのに寝相が悪い上に寝顔もぶちゃいくなところ。
柔らかくてフワフワでいつでも甘くて良いにおいがするお毛毛。
不思議ちゃんで拗らせまくっていた掴みどころのない性格。
あげればキリないかわい子ちゃん。
蘭子ちゃんの何もかもが全て愛おしいです。
愛おしくて泣けてきます。
蘭子ちゃんに触れたいです。
蘭子ちゃんにまた会える日まで…
蘭子ちゃんに早く会いに行きたい…
なんて思っていたけど、
よく考えたら私は天国には行けないだろうから再会は難しそうかも(・:゚д゚:・)
だからせめて3にゃんが天国で蘭子ちゃんに再会するその日まで、
飼い主としての責任を最期まで全うすべく努力します。
そして、以前お友達の愛猫ちゃんの一周忌日記を読んで感じたように、
感謝したり楽しかった日々を思い出したり、
そんなふうにして蘭子ちゃんのことを想い続けていけたら…と思います。

蘭が幸せだったかどうか分かりません。
少しでも幸せだと思ってくれていたら嬉しいけど。
私は蘭と出逢えて家族になれて一緒に過ごせて、本当に幸せでした。
また今現在も、蘭と過ごした時間は私の宝物です。
蘭、これからもずっとずっと大好きです。
だから、まだ、もう少し、泣かせてね。
長くなってしまったけど、
蘭子ちゃんと3にゃんと、一年前私と一緒に悲しんでくれたここの皆さんに感謝を込めて。

最近のコメント