今日は日中も20℃を切り、いよいよ衣替えかなという感じです。
20℃までは半袖で頑張るのですが、さすがに最高気温がそれを下回ると羽織りものが必要になって
きますよね。
![](/img/diary_image/user_219054/detail/diary_277706_1.jpg?h=035d51cf535094055ce34eb4eb3b0e94)
庭に咲いていた『アメリひまわり』を片づけて、1輪だけシャンとしていたのを花瓶に挿しました。
夏ももうほんとうに終わりなんですね。
なんだかちょっと寂しい…
今年もきゅうりがやや暴走した家庭菜園。
ほとんど毎日、きゅうりを食べています😓
そこに持ってきて今になってトマト🍅が絶好調❣️
トマト🍅は大好きなのでうれしいのですが、最近すっかり味をしめたフルーツトマトも食べたいなぁ…
なんて思っていたら、爆弾が投下されました❗️😖
![](/img/diary_image/user_219054/detail/diary_277706_5.jpg?h=035d51cf535094055ce34eb4eb3b0e94)
知り合いから大量の「ブロッコリー🥦」が届く❗️
ブロッコリー🥦好きだし食べるけど、さすがに20個はテロです😱
茹でて冷凍といっても冷凍庫のキャパが…昨晩、頑張って茹でて半年分くらいの量を冷凍しました。
加えて3斤くらいはあるのではないかと思えるような食パンもいただいたんですよね。
札幌のサンドイッチの老舗といわれるお店で使われているパン。
(ここのフルーツサンドが大好きで昔は近くまで行ったついでによく食べていました😆)
たしかに美味しいパンだけど、2人家族でこれをどうしろと…😭
まずは夫のお弁当はサンドイッチにしました。
あとはスライスして冷凍かな…
冷凍庫、一杯一杯で入らない…😓
今、コロナになってもうちは食べ物には困らない気がする…
今回サンドイッチのフィリングをマヨネーズ味のツナにしてみたのですが、ネット情報を参考に
ツナにフライパンできつね色に炒ったパン粉と玉ねぎのみじん切りを加えてみました。
パン粉が余分な水分を吸ってくれて、玉ねぎの食感もまろやかに感じられ良かったです😆
ネット情報、ありがたや❣️
窓辺のキャットタワーでお昼寝していたアメちゃんを撮りました。
![](/img/diary_image/user_219054/detail/diary_277706_2.jpg?h=035d51cf535094055ce34eb4eb3b0e94)
秋のメランコリーをアメリで表現したかったけれど、役不足だったようです😅
17歳のカプくんは…
![](/img/diary_image/user_219054/detail/diary_277706_3.jpg?h=035d51cf535094055ce34eb4eb3b0e94)
カプくん、最近何となく顔に精気がないんだなぁ…
うまくいえないけれど、歳を取ったといおうか、疲れた感じといおうか、みなさんわかりますかね。
体からエネルギーが漏れ出て行っているような…ようは『老い』を感じるのです。
昨日は右腕にライちゃん、左腕にカプくんを腕枕していたのですが、ライちゃんの重みとカプくんの重みが
違うように感じました。
ライちゃんはハリがあるけれど、カプくんはグンニャリしている感じ。
寝つけなかったもので、ピーちゃんのことなども思い出して悲しい気持ちになってしまいました。
バカですね😓
最近は寝つかれない時はついつい暗いことを考えてしまう…いかん、いかん😅
![](/img/diary_image/user_219054/detail/diary_277706_4.jpg?h=035d51cf535094055ce34eb4eb3b0e94)
カプくん、だんだんご飯の選り好みが激しくなってきていてあまり食べてくれないんです。
で、パテ状のウェットフードを時々私に強制給仕されています。
クリスピーキッスも好きだったのに最近は残すし…。
かと思えば黒缶をペロリと食べたりする。
もう何がほしいんだか、わけがわかりません😖
血液検査では糖尿病はまあまあコントロールできているのですが、腎臓の数値が徐々に悪くなって
きているので心配です。
まだまだ元気でいてくれないとね、カプくん❣️
今日もお立ち寄りいただき、ありがとうございました😊
最近のコメント