+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚:.。+゚ ジゴクハコエタ!!
シルバーウィークは一般人には神の賜物だが、
販売業従事者には地獄の宴。何あの連休ふざけ(略)
さてさて、安定剤投入その後。
結果としては、昼間にグーグー寝てる姿を発見したので(笑)
4日目にして使用しなくなりました。
早めに慣れてくれたようで何より(*´∀`*)
夜鳴きもあっさり治まりました。
貰って良かった安定剤☆
次なる問題は「脱毛」。

ちょっと見えにくいですが、耳の根元部分に脱毛があります。
これについても安定剤を貰う時に聞いていました。
脱毛が起こる原因は…
1.ダニ(脱走した時に貰ってきたかも?)
2.日焼け(室内猫ゆえに)
3.アレルギー
4.もちろんストレスですけど何か?
元々耳は症状が出やすい場所なので何とも言いにくいようですが、
考えられる理由は大体この辺らしい。
ダニはその場で検査して居なかったので、1は無し。
3のアレルギーは飼い主のはるひさんに確認した所無し。
…とはいえ、我が家のアイテムで何かあるかもしれませんが。
4はもういつもの理由ですね。時の解決を待ちます。
2は室内猫に稀にあるようで、外の強い日差しによって
人でいう日焼け後の水膨れ的に脱毛するそうですよ(・∀・)ヘー
今現在症状はほぼ回復しているので、
理由は2か4だったみたいですね。ストレス万能説。

元気が一番ですな。
最近のコメント