台風🌀で色々あった滋賀県です😅
いやー、琵琶湖に隣接する市の滋賀県民、
西川兄やんの動向気にし過ぎ!(苦笑)
内陸部(?)の方は公共交通機関が弱いから
土曜日の午後イチには月曜日中止!
それどころか臨時休館!決定‼️って出てるのに
琵琶湖に近い所は
いや、まだ西川兄やん頑張ってるし....
野外なのにまだ中止発表無いし....って
全然中止にならない😅
JRさんが夕方から電車止めますー。言うてから西川さん最終日無念の中止発表後に
バタバターーッ と各館中止になってたけど
そこは独自判断でえーのんちゃうかな?😅
お天気と体調が微妙ではあるものの、
少しだけで良いから歩きたいんだよなー。って事で立木観音さんへ。
京都、滋賀の人はご存知の方も多いかと思いますが
立木観音は厄除けが有名でひたすら八百余段の石段を上がるんです。
が、実は古い参道がありまして
距離は長くなるけど森道歩きの良いルートなのです😊

旧参道をぶらぶら歩いて小一時間で立木観音さん到着♪
工事で立木山までは行けなかったけど、散歩には良い長さを歩けました😊
お昼ごはんは初めての京都なんたら(忘れた💦)高橋さん。
高橋と書いて たかばし と読むそうです。

えー....恐らくカロリー過剰接種です(笑)
味の濃さも選べるそうですが、山の後だし。と普通でお願いしたら結構濃く感じました😓
次に食べる事があったら山の後でも絶対に薄めでお願いしよう😤
そしてそして
帰宅したら✨推し✨のTシャツ届いたーっ💖
とてもシンプルなロゴTですが(笑)

みんニャの検品チェックもしっかり受けて
「なかなか良いニャン🐱」と認めて貰えました😆
そろそろ長袖の季節ですが、現場はまだ半袖なので現場で着倒します!😁
ご近所さんのお庭にキツネノカミソリが咲いたなぁ....と思っていたら
いつの間にやら彼岸花。お彼岸やもんね

本日もお立ち寄り有り難うございました🙇♀️
最近のコメント