
この人は平常運転。
早朝から職場のLINEで情報。
施設前の小川から水が溢れて、今日は営業不可能。
近隣も冠水箇所多数。
そして何より、静岡市は停電していてまた復旧してないのだとか。
施設の援護に休みの人はご協力を…なんてアナウンスがあったけど、通勤で使ってる新東名が通行止め(東名も通行止めあり)。
とても協力には行けません。
我が町も山の方は24時間雨量が300ミリ超で、場所によっては被害が出てると思います。
隣の市はさっきまで緊急安全確保が出てたし、まだ解除されてないところもあります。
自分のところピンポイントで何事もなかっただけのようです。
実は数日前におとさんのスマホが分裂し、一昨日は電話機能が全く使えなくなってしまいました。
引っ越したときに家電を廃止した我が家、スマホが使えないのはとても困るので、昨日慌てて機種変更しに行きました。
ショップからの帰り道は土砂降り。
でもその後もっと雨が降って、緊急安全確保だの警報だのが続いたので、壊れたスマホをそのままにしなくてよかったです。
とりあえず職場はどうなってるかなぁ?
最近のコメント