朝晩は随分ひんやりしてきて
クリームシチューのCМが流れたり、
芋栗系統が恋しい、食欲掻き立てられる
季節になって来ましたネ。
こんばんは(*´ω`*)
そんな秋めいて来た今日この頃
我が家では、可愛い末っ子ごっちゃんが
めでたく3歳になりまして。
![](/img/diary_image/user_134365/detail/diary_278485_1.jpg?h=7b0acd68a658393e6589156b862226a2)
ごまめ『ゑ・・・』
![](/img/diary_image/user_134365/detail/diary_278485_2.jpg?h=7b0acd68a658393e6589156b862226a2)
ごまめ『あれ・・・ごちゃんのお誕生日って8月20日・・・』
ゲッ、ゲッフゲフフンッ(笑)、
そ、そうよねごっちゃんゴメリンコ(笑)。
8月は無理だったけども
何とか9月末日ギリギリに
お誕生日おめでとうございました日記
滑り込みセーフよ!!(←何が?笑)
とまあ(笑)、
毎度アスー家恒例、過去形お誕生日お祝いですが
なんにせよ、ごっちゃんが3歳とはめでたいやら
びつくりマンボやら。
3歳になっても未だ爆走&三角跳びとか
日々披露してくれてますが(白目)
いやいや、元気が一番、ありがたい、
嬉しい事です^^
![](/img/diary_image/user_134365/detail/diary_278485_3.jpg?h=7b0acd68a658393e6589156b862226a2)
↑子猫時代
とりあえず落ち着くまでおにちゃんのお古の青い首輪を
装着してもらってたのが懐かしい。
いやしかし表情あどけなくてかわゆい(笑)。
この頃から、短毛さんなのにちょっと白くて長めな
耳毛生えててオモロ可愛いかったな・・・
鼻くそ柄もクソ可愛いんだよな・・・
けどもこの後すぐ跳んで爆走、
お写真撮ろうとしても、こういう静止画がなかなか
残像拳ばっかりだったなあ(今もか(笑))
![](/img/diary_image/user_134365/detail/diary_278485_4.jpg?h=7b0acd68a658393e6589156b862226a2)
↑これは、最近の、スポットライト(西日)浴びる
洗面脱衣室での一枚。
風呂場で何したろかなーてな感じでルンルン散策している
彼女をお見かけし、後ろから声を掛けたんですのョ。
そういう時、たいてい
『やっべBBA来た!』
とばかりにバビュンと逃げて行くんですが(おい笑)、
この時はトコトコと踏み台に乗り、ふふーん♪とお座りしたのが
可愛くってもう、急いで撮った奇跡の静止画なのです!
(思いっきり風呂の掃除スリッパとか写っとりますが
どけてる余裕ゼロだったワ(笑))
イイ感じに西日が当たって、毛並みが綺麗よごっぴー(*´ω`*)ムフ
ごっちゃんのお名前は、お正月のおせちの『ごまめ』から
とったんですよね。
私のひいおばあちゃんが生きていた頃はごまめも手作りで、
「アスー、味見さしたろ^^」
とこっそりつまみ食いさせてくれた思い出があって。
ひいおばあちゃんの甘くて香ばしい、そしてちょっぴり
ほんのりほろ苦い、キラキラ光るごまめが私は大好きで。
縁起が良さそうなのと、ごちゃんの毛の色合いが
おせちのごまめに似てるなーと思って付けたんだけど
見てたら時々、栗羊羹とかブラウニーにも
似てるかも?!と思ったり( *´艸`)
(あと仮面ライダー電王のキンタロスとか…笑)
![](/img/diary_image/user_134365/detail/diary_278485_5.jpg?h=7b0acd68a658393e6589156b862226a2)
↑最近お気に入りのソファのくぼみ
私がソファでウトウト昼寝してると、気が付いたら
ここら辺にいて。
しっぽで顔面をしばいて起こしてくれるという
ちょっと迷惑なご褒美?をもらえます(笑)。
ごっちゃん、3歳おめでとう。
今年もお祝い日記遅れちゃったけど、
素敵な3歳になりますように。
いつまでもみんニャで楽しく我が家でね、
元気はつらつ、自由奔放、気ままでチャーミングな
ごっちゃんでいてください(*´з`)♡
最近のコメント