『蕎麦ひねもす』さんへ
きてるにゃあ♪
[くる] キシャーーー!!
[うに] くるくるのお蕎麦、
『二種食べくらべ』くるみ
(1400円)にゃ♪

[くる] キシャーーー!!
[うに] 飯島町田切産の
丸抜き十割と玄挽き十割の
食べ比べセット♪
色の違いが一目瞭然にゃ♪
[くる] ズーリ……ズーリ………(  ̄ー ̄)
[うに] くるみそばは、
実をお客様が自分で
擦りつぶして、
そこへおつゆを入れて
いただくんだにゃ♪
くるくる無言で、
くるみを擦ってますにゃ。

[くる] ズーリ……ズーリ………(ー_ー;)
[うに] ワタシのおろしそば……
ワタシは大根の辛さは
得意にゃし大好きにゃけど、
ひねもすさん自家製の
辛味大根はハンパないにゃ💦
食べたあともずっと、
クチビルがヒリヒリするほど
鮮烈ですにゃ!!
辛い大根好きには
たまりませんにゃ♪
[くる] ズーリ………ズーリ……(ー_ー;)
[うに] くるみそばは、
ペースト状に加工したものを
提供してるお蕎麦屋さんが
圧倒的に多いにゃから、
こうやって、
お客様が自分で擦るのは、
珍しいにゃ♪
ワタシはペーストも好きにゃけど
やっぱり風味が強いのは、
こうやって、擦りたてで
いただくほうだにゃ♪
激辛なおろしつゆの後だと、
より甘く感じるにゃ😅

[くる] チャム………チャム………♪
[うに] お蕎麦が粗挽き感がある、
野趣溢れる風味にゃから、
風味の強い擦りたてくるみや、
強烈な辛味大根とも、
合うんだにゃ♪
もし、
薄っぺらい風味のお蕎麦なら、
完全に負けるとこですにゃ!!
[くる] チャム………チャム……♪
[うに] ………さあ、デザートは、
『そばアイス』(350円)
『そば粉のケーキ』(350円)。

[くる] ウッキーーー♪( ≧∀≦)ノ
[うに] ひねもすさんは、
もともと『そばカフェ』的な
お店だったんだにゃ♪
最近はカフェ感は
薄れてるにゃけど、
名残として絶品スイーツが
メニューにありますにゃ♪
そばの実の
つぶつぶ食感が楽しいアイス♪
地元産いちじく入りの
素朴なケーキ♪
何気にメチャ美味しいお茶♪
[くる] チャム………チャム………♪
[うに] ………美味しかったにゃ♪
ひねもすさんは、
お蕎麦はもちろん、
ひとつひとつの素材の風味を
大事にしてるお店だと
よくわかりますにゃあ♪
やっぱり、
うにくるの地元には、
何気にスゴいお蕎麦屋さんが、
いっぱいあるんですにゃ♪
皆さんも是非
訪れてみてほしいにゃ♪
うにくるもまた、きたいにゃあ♪
[くる] キシャーーー!!
[うに] 余談にゃけど、
ひねもすさんには、
3びきのにゃんこが
いるらしいにゃ♪
営業中は逢えないのが
残念にゃけど………💦
カワイイ置物が
いっぱいありましたにゃ♪

[くる] ウッキーーー♪( ≧∀≦)ノ
うにうに、くるくるの旅は、
まだまだ続く。
🍀うにくる、信州をゆく!!🍀
これからのラインナップ
☘️信州で沖縄料理を味わう!!
☘️飲み物じゃないカレー2.5kgに挑む!!
☘️うにくる、もみじ湖をゆく!!2022
最近のコメント