わんことお散歩へ
最近は暗い…
季節は変わりゆきます
毎日
コースはわんこが決めます!
今日はあまり行かない方面
あ!目の前50m先を
猫さんが横切った
あーー
野良ちゃんかな
走りさったかと思いきや
いた!
水がない側溝にいました

あちゃー
里親募集中のだいちゃんみたいな
シロキジさん
逃げる感じはないけど
寄っても来ない
耳カットはない
この辺りの飼い猫さんかな…
猫さんを見つけると
飼い主のいない猫さんなのか?
飼い猫さんなのか?
まずは保健所、警察への迷子届け確認して該当がなければ
情報収集のために
近辺のお家を回り
聞き込みします
これが1番大変で嫌です(理由は割愛)
外に出されてる飼い主さん
事故はもちろん
誘拐、虐待目的含めた捕獲があることを知ってください
万が一の災害での脱走迷子もあるから
飼い猫さんも
耳カットしたらいーのにな、と思います
もちろん
外に出さないのが一番ですが
外に出されてる手術済の女の子は(男の子は獣医さんの触診でわかります)
野良猫と間違い
手術をすることになる可能性はあります
あー、まとまらない文章ですみません😅
最近のコメント