おむすび猫てんてん

埼玉県 40代 女性

おじいちゃん猫2匹、年子男子二人のママ。 2018夏休みに ヒョッコリ現れたオニギリみたいな模様の猫が家族に加わり、 3人と3匹の暮らしになりました。 2019/10/24 ムッシ...

日記検索

最近のコメント

お元気ですか?元気です。 おむすび猫てんてん さん
お元気ですか?元気です。 茶々の母ちゃん さん
お元気ですか?元気です。 おむすび猫てんてん さん
お元気ですか?元気です。 おむすび猫てんてん さん
お元気ですか?元気です。 茶々の母ちゃん さん
お元気ですか?元気です。 おむすび猫てんてん さん
お元気ですか?元気です。 てくちゃん さん
募る思い おむすび猫てんてん さん
募る思い ホワイトタイガー さん

My Cats(7)

}
CHOBI

CHOBI


}
トム

トム


}
MARCO

MARCO


}
ciao

ciao


}
monsieur

monsieur


もっと見る

おむすび猫てんてんさんのホーム
ネコジルシ

ひっひっふ~
2022年10月15日(土) 382 / 5

今日の午後の診察時間。
前回の日記のコメントで教えていただいたので、
まるだけ連れて病院へ行ってきました🏥

まる。
洗濯ネットを見るやいなや「しゃー💢」でしたけど。
仕方ない。
「はい、しゃーね。ごめんごめーん」って言いながら、ネットかぶせてチャック閉めて。
布製の肩掛けバックに入れて口縛って。
両手で抱きしめながら車まで行って、ぶーん=3
…にゃーん、言う暇すら与えなかった(笑)


「イヤにゃ予感しかしにゃい」

まるちゃん。
今までは、具合悪いなーとかどっか痛いなーとか。
そういう時も、いつも通りになるまでじっと我慢しているしかなかったよね。
まるの息子が大ケガしたときも、見守るしかできなくて不安だったよね。
でもね。
まるはオウチのコになったから。
病院は嫌かもしれないけど。
すぐに良くなるために連れてくるからね。
きっとお腹も気持ち悪かったよね。
いろんなもの食べて、頑張って生きてきたんだよね。
もう、大丈夫なんだよ。
ただもう、かわいいだけでいいんだからね。

「アタチのこと、どうするの?」
不安そうに見上げる まる。


「おまたせしましたー。おむすびさーん」と呼ばれたので診察室へ。

「先生、マンソンさんって『ちゅーかんやどぬし』いないと感染しないんだそうで。てんてん、お外出てないからマンソン出るの まるだけかもと思って。今日はまるだけ連れてきました」
と。
ネコジで教えていただいたとおり話して。(ありがとうございました!)
「てんてんちゃんは…完全に駆虫済みなんだよね?その頃はまだウチでは診てないみたいだから糞便検査の結果残ってないんだけど」
「てんてんは瓜実条虫出て。コクシジウムもいて。別の病院で瓜実条虫のあと、コクシジウムの糞便検査もして終わってます」
「じゃ、まるちゃんだけでいいと思うー。
ほら、ちゃんと注射のお薬も届いてるから💉(シャキ~ン)」
「先生、てんてんの分まで注文していただいちゃいました?」
「ううん、このマンソンってやつは落ちないかもしれないから1ヶ月後、また来てくれる?💩検査でもいいけど…」

ということで。
お注射チックン💉
「ごめんねー、痛いよね。この薬量多いよねー。私だってほんとはこんな薬注射しなくないんだよー。はい、おしまい!
あ。睨まれちゃった💦怒ってる…よね。ごめんね」
(ドロンシットという薬を注射しました)


帰宅すると、心配していた兄ちゃんたちが玄関までお迎えに。
「まる!お帰り。注射したの?痛かった?ダイジョブ??」←注射=痛いの人たち

洗濯ネットから出してもらい…

そのまま固まってる、まる
「わぁ~、まるのこと抱っこできたー」
「…落ち着け、アタチ。コイツらは敵じゃない。敵じゃあない」

「まるぅ。かわいいなぁー❤️」
(お口にご機嫌とりのちゅーるがついてる)
「…落ち着かなきゃ。ひっひっふ~、ひっひっふ~。
むむっ( ゚ε゚;)
な、なんかこの体勢。うまれそうかも💦」

ま、ま、まさか。まさかのマンソンっ?


やぁーーめぇーーてーーぇ💦


(マンソンは、注射しても『そのまま』生まれてはこないらしく。
注射もマンソンを壊す(?)成分だとかどこかに書いてありました)


これで。
まんまるまるこの、
まんまるお腹がすっきりスリムになったら。
…それだけむっしっしーが居たってこと?


🎵むっしっし、むっしっし、むしむし~

ムシューダのCM~💦





てんてんもウチに来た頃、虫が居て。
泡みたいなのや、血っぽい液体吐いたりして。
深夜の救急連れていって目玉飛び出そうになったこともあるし。
むぅ や ちゃあにもうつってしまって、ふたりにも大変な思いをさせてしまったことがあります。


お外に居るコをオウチに入れることはリスクもあるということ。

保護猫を迎えること、
お外に居たコを迎えること…
元野良猫だからタダじゃないんだってこと。

譲渡会や里親さんを探せるようになるまでには、検査や医療費もかかってるんだってこと。

…もらってやるって言ってんのに、条件ばっかりつけやがって。
じゃないってこと。

なんだけどなー。
って。
改めて思いました。




62 ぺったん ひめいぴー ひめいぴー ハッピー神無月 ハッピー神無月 taitsu taitsu ねーちー ねーちー むぎねこさくら むぎねこさくら にゃん子です。 にゃん子です。 ろろ助 ろろ助 スイ スイ keshi keshi Fみぃ Fみぃ バーマン バーマン チャチョママ チャチョママ zukko1228 zukko1228 チー&サチ チー&サチ
ぺったん ぺったん したユーザ

ひめいぴー 2022/10/22

taitsu 2022/10/18

ねーちー 2022/10/17

ろろ助 2022/10/16

スイ 2022/10/16

keshi 2022/10/16

Fみぃ 2022/10/16

バーマン 2022/10/16

zukko1228 2022/10/16

チー&サチ 2022/10/16

メグミ 2022/10/16

ピース&杏 2022/10/16

あきこやま 2022/10/16

あめちゃ 2022/10/16

てっつん 2022/10/16

ムック猫 2022/10/16

チィパッパ 2022/10/16

su-nya 2022/10/16

にゃるる 2022/10/16

みしゃ 2022/10/16

イトチン 2022/10/16

リエアリー 2022/10/16

でぶちゃん 2022/10/16

AAD 2022/10/16

megu-megu 2022/10/16

もんきち2 2022/10/16

NaKaki 2022/10/16

ミクのパパ 2022/10/16

とうりん 2022/10/16

みき0305 2022/10/16

ミントノリ 2022/10/16

ま め 2022/10/16

チビとルイ 2022/10/16

お祭りくん 2022/10/16

金太先生 2022/10/16

こばちゃん1 2022/10/16

Ozma 2022/10/16

マメフク 2022/10/16

T・N 2022/10/16

龍馬 2022/10/16

ナヨミナ 2022/10/16

ねこザイル 2022/10/16

しゅらこま 2022/10/16

Alice* 2022/10/15

スタニャ 2022/10/15

黒猫うめ 2022/10/15

ももこ5 2022/10/15

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(5件)

ミドリとナギサ
2022/10/16
ID:5.QGHrXl2i2

こんにちは

病院へ通院ご苦労様でした

我が家も今週2回、病院へ行きました
火曜日に我が家の3匹、金曜日に我が家の子5匹、保護してる子猫3匹、計8匹連れて😰
金曜日はキャリーバッグ6個でした

原因は回虫

8匹居るとダレの💩かわからず
回虫はトイレから移るから、全員駆虫しないとダメで、諭吉さん飛んで行きました😱

今日、これから猫砂を全部捨てて、トイレの大掃除です😭

ミドリとナギサ
2022/10/16
ID:5.QGHrXl2i2

余談ですが、注射は子供の方が、痛覚を感じる神経が密な為、大人より痛みを強く感じるそうです

注射の痛みを我慢出来る様になるのは、痛覚を感じる神経が密じゃなくなると言う事で、成長したとも言えるし、老化したとも言えるのかも知れません

おむすび猫てんてん
2022/10/16
ID:AR.R7AGz0cw

こちらで、マンソンは中間宿主が居ないとうつらないので、お外に出てその中間宿主となる生き物を口にしたコ本にゃんだけでの駆虫で大丈夫と教えていただいて。
自分でも調べたので、まるだけの受診となりました。

以前てんてんが手土産つきでやってきたときは、おびただしい量のノミにはじまり、瓜実条虫、コクシジウム…
毎日のように💩持って受診してましたね💦

今お世話になっている病院の先生は、診療についても費用についても正直なので助かります。

注射は、子どもたちももう痛いのは大丈夫なはずなのですが、やっぱりイメージですよね。
痛みより、打つ前の恐怖心の方が強いみたいです。
(チクッ)「なんだ、もう終わり?余裕っしょ」とか言ってますよ(笑)

あきこやま
2022/10/16
ID:pLdic8Q2VX6

 マンソンはビジュアル的に強烈だから、ホント見たくないですよね。ひっひっふーで生まれてきたら、卒倒しそう。

おむすび猫てんてん
2022/10/16
ID:AR.R7AGz0cw

ひっひっふー、からのマンソン誕生…
怖すぎますよね。ほんとに。

しばらく『食べられない食材』『見たくない食材』が増えそうです…ほら、アレとかソレとか…(言うなー、言っちゃダメぇっっっっ)
ぺったん ぺったん したユーザ
おむすび猫てんてんさんの最近の日記

なにもしない(しなかった)年末年始

「今年はずっとママも兄ちゃんたちも家にいたにゃ毎年大荷物で出掛けて。ものすごい臭くなって帰ってくるのに、年末も家にいたにゃ。 しかも『なにもしないことも大事』とか言いわけして、ママは本当に何も...

2025/01/06 237 0 47

お元気ですか?元気です。

気付いたら大晦日😱 今年は日記をサボりまくりました💧 12月は一回も書いてません。←いばるな 3月から仕事が変わって、デスクワークになったんですが。 いわゆるペーパレス化ってやつ? シン...

2024/12/31 281 8 62

募る思い

あっという間にマイコショックウィークが過ぎ。 週末、あの季節外れの暑い日に運動会がありました。 小さい頃から問題児扱いだった ちぃ兄は、 4年生から三年連続で応援団に立候補し、 今年は団長さん...

2024/10/23 313 4 46

まるこ、プラズマ?

秋らしい空が恋しかった埼玉、昨日から爽やかな天気です。 三連休、皆様如何お過ごしですか?? 寒暖差で体調崩されてないですか? ええ。 三連休ですけども。 我が家、こむすびたちが...

2024/10/13 247 2 49

足もとに猫。

昨日『踊る大捜査線』をテレビ放映していて。 俳優さん、女優さんの若さと お亡くなりになられた方がまだご健在だったことに時の流れをヒシヒシ…いやビシバシ感じてしまった、おむ母です。 そして以前...

2024/09/29 195 0 42

三連休+1

2021年に猫友さんに会いに行くツアーの時にお世話になったキャンプ場。 https://www.neko-jirushi.com/diary/255080/(現在ドラム缶風呂はできなくなっています)...

2024/09/24 217 4 40

アツイ読書の秋

9月。 三連休。 アツイ! ※今日は少しマシ。書き始めた中日は暑かったの おむすび家、なにしてる? おぉ兄は部活の練習試合。 ちぃ兄はクライミング。 おむ母は、クライミングジムの...

2024/09/16 186 4 34

秋の気配。(ねこ話なし)

一昨日の帰り道。 なぜかいつもと違うなぁと思ったら セミが1匹も鳴いていないことに気付きました。 昨日も今日もセミの鳴き声は聞こえたのだけど、8月のピーク時はうるさいほどだったのにさほど気になる...

2024/09/13 206 2 42

『みとりねこ』

きみには すごいところが いっぱいあるから、すき。 きみには 苦手なことも いっぱいあるから、すき。 きみの でこぼこしているところが、すき。 きみは でこぼこしているから、...

2024/09/06 298 8 53

終身雇用、永久就職(ねこほぼなし)

キャンプの道具を大急ぎで車からおろしてそのままになってしまっている玄関「キャンプなんて行かせにゃい、だめ、絶対!」な てんてん。 「あたしも留守番は嫌にゃの。おいしーのおねだりしたいの!」...

2024/09/03 277 18 49