立ち寄ってくださりありがとうございます
2022年、9月29日(9くるよ29ふく)
まねきねこの日に保護したハクちゃんの事を日記に残していきます
9月23日、秋分の日あたりから
私のウォーキングコースにて朝晩見かけるようになった猫

キジシロのいけにゃん
あたりにさくら猫もおりましたが
いつ見かけても一人で自由気ままな感じ
誰にも撫でさせたり
擦り寄ったりはしませんでしたが
威嚇する事なくその場で過ごしている
賢く物静かな感じの子でした
9月29日の早朝、いつもようにウォーキングへ行くと
毎日見かけるさくら猫は居るものの
最近見かけるようになったキジシロちゃんが居ない
どこかへ移動したか、お家があってお家に帰ったのか?そんな事を思いながら家路に着きました
帰宅すると夫が
「猫が居るよ」と言うので確認へ行くと
自宅前に何故か?
あのキジシロちゃんがおりました
(外猫に餌やりをした事もなければ
普段自宅周辺で猫を見かける事もなく
お世話をした事もないのですが)
キジシロちゃんに近づくと、一度逃げようと2〜3歩足を進めましたが
動かない?動けない?
足を引きずった様子ですぐにその場にうずくまります
状況から、交通事故にでも遭ったのではないか?と判断し
一度洗濯ネットを取りにいき、保護
威嚇してきたり、抵抗することなくあっさりと保護されてくれました

自宅に迎え入れ、まずはご飯を食べてくれるか?と差し出してみたのですが
全く口にしてくれず
(もしかしたら、内臓破裂しているかもしれん、そしたら最悪看取りだな)
とりあえず、朝一動物病院が開くのと同時に動物病院へ駆け込みました

諸々の検査をしてもらうと、結果は骨盤骨折

治療の第一選択は整復手術
ですが、それには手術だけで40万円という高額な治療費がかる
分割支払いも不可能とのこと
いきなりの高額治療費提示にその場ですぐに答えは出せず
自然治癒による可能性を動物病院の先生へ確認すると
自然治癒でそのまま骨は着きますが
今後、歩行障害や骨盤が狭くなる事による排泄障害が出てくる可能性もあるとのこと
やはり、一番良いのは手術をしてあげること
ですがその場で答えを出すことは出来ず
キジシロちゃんは、とりあえずの痛み止め注射をしてもらい帰宅
帰宅して、ご飯を出すと
痛み止めの注射が効いたのか
自分から進んでご飯を食べてくれるようになりました

長くなりましたので、この辺で次回に続きます
最近のコメント