今日は冷たい雨でした。
ちぃ兄のスイミング、もちろん自転車で行くんですけど。
帰ってきたら身体が冷えちゃって…
「まるー、ちょっとあっためて~」と膝に乗せたら。
![](/img/diary_image/user_166249/detail/diary_279661_4.jpg?h=555171684089de91d89ae25bb0b166bb)
二秒後、我にかえった まるにゃん。
「…ちょ、ちょっと!なにやってくれちゃってんのよぉ💢」とプリプリしながらあっちへ行ってしまいました💧
いいもん、お風呂入るからと
お風呂へ行けば。
![](/img/diary_image/user_166249/detail/diary_279661_2.jpg?h=555171684089de91d89ae25bb0b166bb)
「んあ?」な てんてん。
しばらくお待ちして。
やっとどいてくれたので、やれやれとお風呂のふたをあけたら
![](/img/diary_image/user_166249/detail/diary_279661_3.jpg?h=555171684089de91d89ae25bb0b166bb)
…恐竜と危険生物(ヒグマとヤドクガエル)が浮かんでました💧
あ、本物じゃないですよ。
バスボールの中身に入っていたオモチャです。
やれやれ、だよ┐(´д`)┌
ある日ちぃ兄がボソッと。
「ソックスはいいよな…」と言いました。
ソックスは
![](/img/diary_image/user_166249/detail/diary_279661_5.jpg?h=555171684089de91d89ae25bb0b166bb)
映画のバズライトイヤーに出てきた猫のロボットです。
「なんで?頭がいいから??」と聞くと。
「ううん。ソックスはロボットだから死なないから」
10/24は、むぅの命日でした。
おぉ兄もだいぶ大きくなって。
むぅちゃんとの最初で最後のキャンプで、ずっとむぅを抱きしめていたモコモコのジャンパーを、
もう着られないのに、
「このジャンパー、ぎゅうってするとむぅちゃん抱っこしたときのこと思い出すから。
誰かにあげたり、捨てたりしないでほしい」と。
引き出しにしまうことにしました。
二人とも。
むぅちゃん、ちゃあちゃんとのお別れで
それぞれの想いをもっているようです。
寝る時。
廊下をバタバタとおいかけっこをして走り回る、てんてんとまる。
「ねぇ。もしちゃあくんが生きていたら、まるとちゃあくん仲良くなってたかなぁ?」
…もしちゃあくんがいたら、ママはまるのこと迎えなかったと思う。
![](/img/diary_image/user_166249/detail/diary_279661_1.jpg?h=555171684089de91d89ae25bb0b166bb)
「え、そうなの…」
うん。
まるのことがどうでもいいんじゃないよ。
ちゃあくんが特別な存在、むぅちゃんが特別な存在だったから。
ちゃあくんに、
むぅちゃんに、してあげられたかもしれないことを。
あまりにもふたりが急いで旅立ってしまったから。
その分もしかしたら助けられるなら…と思った時にご縁があったのがまるだった。
それはわかっているでしょう?
ママは。
まるがツンデレでも、まるをお外から卒業させてあげられたっていうことで
ちゃあくんとのお別れの辛さや寂しさをごまかそうとしているだけかもしれない。
まると、もう少し仲良くなれる頃には。
もう少しその寂しさもなくなってきているかもしれない。
だから時間がかかってもいいって、思ってるんだ…
と、横を見たら。
二人とももう寝てしまっていました。
我が家にいたトムくん(キジトラ)は、私が育てたコで。(母に授乳の仕方を教わりながら。まだ中学生だったので)
寝る時も授乳できるようにと枕元に箱を置いて寝て、大きくなってからはずっと腕枕で寝ていたコでした。
そのコが亡くなって、やってきたのが むぅとちゃあ。
本当はむぅだけのはずだったのですが。
むぅと仲良しでトムと同じキジトラだったので、兄弟ふたり揃ってお迎えすることになりました。
お迎え当時、ハックというシャム猫(たぶんMIXだとは思う)がいて。
ハックは寝る時に、私が足を4の字のように膝を曲げた間に寝るのが好きでした。
さんにゃんはほぼ一緒に私と寝ていたのですが。
むぅとちゃあは必ず、というわけではなく。
同じ布団の上で寝る、という感じでした。
ハックが亡くなったすぐ後から、
むぅは私の足の4の字の間に寝るようになり。
ちゃあは腕枕で寝るようになりました。
てんてんがやってきても。
むぅは足の間、ちゃあは腕枕、てんてんはその日の気まぐれで寝ていました。
むぅが亡くなって。
てんてんはよく 私か、おぉ兄の頭の上で寝るようになりました。…むぅは最後の頃、寝相の悪いこむすびたちから守るために私の枕元に寝かせていました。
ちゃあは毎晩、亡くなる直前まで腕枕でした。
ちゃあが亡くなって。
てんてんは必ず私が寝るまで待って寝室に来るようになりました。
トムやハックの時のことは。
もうあまり鮮明には覚えていませんが。
むぅが亡くなる前夜、ちゃあくんに寄り添っていた姿。
ちゃあくんが亡くなる頃、てんてんがちゃあくんに寄り添っている姿を見ました。
単に代替わり、とかいうのかもしれないですが。
ねこは。
もしかしたらねこはねこなりに
自分亡き後のことを、遺る仲間に伝えていくのかなぁと思ったり。(トムはちゃあくんとは会ったことはないけれど)
不思議に思っていることのひとつです。
最近、頭の上ではなく。
顔のそばで寝るようになってきた てんてん。
ちゃあくんが教えたみたいに、そろそろ腕枕で寝てくれないかな~なんて思っていた翌朝、
右腕にフワフワの感触で。
あ!と思って目を開けたら。
…ちぃ兄の、シンバのぬいぐるみ(前回ディズニーシーで買ったコ)を抱きしめて寝ていました💧
なんだよー、シンバーって。
言っちゃいました(笑)
最近急に寒くて。
猫肌恋しいです。
おむ母のココ、空いてますよ~って
…春日みたいに言ってみたり。
今日はてんてん、毛布ちゅぱちゅぱしたあと
おむ母の胸の上で寝る…のかな。
できれば私は横向きで寝たいんですけど。
てんてん?
ちゃあくんみたいに腕枕で寝ませんか?
まーるーぅ!
お布団、あったかいからおいでよー。
…彼女はベッドの下には入るけど。
まだ布団とかフワフワなものはキモチワルイみたいです。
この冬はホットカーペットという魔法のじゅうたんに乗って、夢を見たらいいよ(^^)
最近のコメント