ともママ

京都府 50代 女性

とにかく猫と猫雑貨が大好き!現在、京都の老舗お香店舗の契約社員で、市内の百貨店に勤務しています。 2009年12月に長年連れ添った最愛のニャンコを見送り、ふさぎ込んだ日々を送っていましたが、しばらく...

月別アーカイブ

タグ

日記検索

My Cats(8)

}
あんず

あんず


}
エル

エル


}
ルーク

ルーク


}
ノエル

ノエル


}
レオ

レオ


もっと見る

ともママさんのホーム
ネコジルシ

ウンチとの戦いの日々
2022年10月25日(火) 524 / 13

ちょっとお久しぶりの日記です。
なのに、こんなタイトルで、
すんません(笑)


―実は、ここ1年程ももの便秘症状で
ずっと頭を悩ませておりました。
昔から、硬めの便ではありましたが、
ずっと快食快便で、重度の下痢体質
だったレオと、足して2で割れたら。。
と、よく言ってたくらいでした。

猫は、年を重ねると段々便秘になる子
も多いと言いますが‥
去年の10月、息んでも出ない日が
続き、初めて浣腸をしてもらいました。

以来、何とかしないと‥と、いろいろ
調べたり聞いたりして、良さげな乳酸
菌サプリ、ビオフェルミン、オリーブ
オイルに漢方薬も試したり、試行錯誤
の繰り返し。
でも、どうにか自力で出してくれては
いたけど、回復とまでは至らず。。。



そうこうしていた、この7月―
ワクチンと血液検査で通院。

検査結果で、SDMAとCREの2項目で
引っ掛かってしまいました。
どちらも微高程度‥でしたが、SDMA
は基準値〜14が、18だったので念の
ため、尿検査も実施。
こちらは、尿蛋白、尿比重すべて
基準値内でしたので、今後は半年に
1回は検査をして、数値を見ていきま
しょう―という事になりました。


10月に入り、便秘の症状が悪化。。
どうにか2日に1度は出ていたのが
いくら息んでも欠片も出ない。。。
息み過ぎて吐いてしまったり、こりゃ
ダメだー!と、再び浣腸の為通院(>_<)


イヤにゃー!

石ころのような硬〜い便がゴロゴロ
出ました‥。
食欲も落ちていたので、体重も減少。
再び血液検査をしてもらったんですが
7月と大きく変化はなしの結果で、
少しだけホッ…。
CREは、基準値内に戻っていました。
SDMAも16でしたが…

ここで医師が、食欲が戻ったら良かっ
たら腎臓の薬始めてみますか?―と。
医師が勧めてくれたのは「ラプロス」。
腎不全の初期症状から効き目を発揮
する薬です。
何より血流を良くし、脱水症状を抑え
る効能があるので、便秘にも効果が
あるかも―という話。

この時、すぐに決めていれば良かった
のでしょうが…
少し前から与え始めてたお腹のサプリ
があったのと、ラプロスについてもう
少し知りたかったという気持ちもあり、
“考えておきます”つって帰っちゃった
んです。。。

そしたらば、、 一端は食欲も戻り、
元気になったももでしたが、またもや
数日で便が詰まってしまい。。。
翌週、再び浣腸通院( ̄□ ̄;)!!

医師も相当苦労する程、強情なカチ
カチ便。。。
ももは“ウォーン”“フギャー”“シャー”
連発でグッタリ(/。\)

もう迷ってる場合ではない!
藁にもすがる思いでラプロス導入を
決めました。
何を試しても思うような結果が得ら
れず、しんどい思いをさせてきた…
どうかお願い!ラプロス様、頼む〜
(。-人-。)(。-人-。)(。-人-。)


翌日、食欲が戻るのを待って服薬
開始。

ぬぁーーんと! 2日目から明確に
効果が✨o(T◇T o)✨
私の目の前で、普通にトイレ入り、
カチカチじゃない、水分を含んだ
細長のウンチをしてくれたんです!

いやぁ〜 うっそ〜ん。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。
泣きましたよ、マジで(笑)

今日で服薬4日目かな。 今日は
休みで1日衣替えしたり、家に
居たんですが、既に朝と夕方、
量は多くないけど、出してくれて
ます!o(*゚∀゚*)o



ラプロス、すげぇー!
↑使用者のブログでも、便秘解消
の記述が多く、期待はあったんで
すが、期待以上です。
もちろん、油断せず慎重に様子を
見ていくつもりです。
なんか腎臓の薬なのに、便秘薬と
勘違いしそうだけど(´▽`;)

最初にラプロスの話が出た時に
試していれば良かったね…
ごめん、もも! よけいな通院
増やして、つらい思いさせて…
ダメなママだよね(_ _)

夢にまで出て来たくらい、悩みま
くったウンチとの戦いで、疲労
困憊… 日記をアップする気力も
起こりませんでしたが、やっと
ゆっくり眠れるかな? このまま
良い状態が続く事を祈ります。

年が明けたら13歳のももだけど‥
まだ老け込む年じゃ〜ない!


まだまだ“元気娘”のももで居てネ

あなたが元気で居てくれるなら、
少々(←でもないw)高額な薬で
あっても、頑張って働いて続けて
いくから〜(;∀; )

―普通に、食べて、出してくれる。
そんな当たり前の事が、どれだけ
幸せな事か。。。 しみじみ感じて
います。


スーパーで目が合って、速攻カゴ
に入れた“KAGOME野菜ジュース”


赤井さぁ〜〜ん🤩🤩(笑)
今年も「コナン」とコラボ♪
これ飲んで、疲れを癒します
(^_-)≡★

長々、お付き合いありがとうござ
いました。



61 ぺったん 栗太猫 栗太猫 T・N T・N ぁぉ ぁぉ あきこやま あきこやま ゴマ子 ゴマ子 zukko1228 zukko1228 グレ グレ 美國 美國 梅干おばちゃん 梅干おばちゃん ハッピー神無月 ハッピー神無月 リエアリー リエアリー お祭り小僧 お祭り小僧 チー&サチ チー&サチ gattina gattina
ぺったん ぺったん したユーザ

栗太猫 2022/10/30

T・N 2022/10/29

ぁぉ 2022/10/29

あきこやま 2022/10/29

ゴマ子 2022/10/27

zukko1228 2022/10/27

グレ 2022/10/27

美國 2022/10/27

リエアリー 2022/10/26

お祭り小僧 2022/10/26

チー&サチ 2022/10/26

gattina 2022/10/26

てんてる 2022/10/26

あゆやた 2022/10/26

keshi 2022/10/26

Alice* 2022/10/26

お祭りくん 2022/10/26

AAD 2022/10/26

メグミ 2022/10/26

ろろ助 2022/10/26

ねこぎ 2022/10/26

グラサリコ 2022/10/26

むぎぱんだ 2022/10/26

中村屋 2022/10/26

スタニャ 2022/10/26

もんきち2 2022/10/26

ポワン 2022/10/26

そいあず 2022/10/26

ミントノリ 2022/10/26

nekonoron 2022/10/26

みしゃ 2022/10/26

megu-megu 2022/10/26

あめちゃ 2022/10/26

健太郎 2022/10/26

にゃんたろ- 2022/10/26

龍馬 2022/10/26

しゅらこま 2022/10/26

チビとルイ 2022/10/26

きゃう 2022/10/26

猫又三郎 2022/10/26

黒猫うめ 2022/10/25

su-nya 2022/10/25

ももこ5 2022/10/25

tugu 2022/10/25

かしす 2022/10/25

やなぞ 2022/10/25

ねこザイル 2022/10/25

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(2件)

セナキ
2016/10/03
ID:tDGpdqJsgV2

こんばんは。
小太郎君かわいい!&すくすく成長していますね。
茶トラも大きくなるといいますし、レッド系は大きくなる子が多いのかな?
クーのパパもカメオタビーですが、やっぱりとっても大きいですよ。

お水飲むときに鳴くのはなんででしょうね?
今からお水飲むから見てて!だったらかわいいな~と思いました。

モーmou
2016/10/05
ID:r.DkqqXQmsc

セナキさん
ありがとうございます!
本当にすくすく育って、3か月で4倍近い大きさになりました♪
まだまだ成長途中のようで、どこまで大きくなるのかなぁと今からドキドキしています(笑)
そう言えば、始めて病院に連れて行った時に待合室でお話ししていた方に、「この子、大きくなるよ!」ってお墨付きもらってました(笑)

クーちゃんもお写真見てると結構大きい感じですね(*^^*)

見ててね!かも知れないので、夫婦で小太郎の飲みっぷりを鑑賞してます( ´ ▽ ` )ノ
ぺったん ぺったん したユーザ
ともママさんの最近の日記

ハナジルシ🌸天龍寺〜竹林の小径

前回の「🌸満開 京都・嵐山」の 続きです。 今回も 猫なし日記となります。 せっかくなので☝️ 「天龍寺」の庭園を参拝してきま した🚶💨 「古都 京都の文化財」のひとつと...

2025/04/11 250 6 33

ハナジルシ🌸満開〜京都・嵐山

※ 猫なし日記となります_(..)_ いろいろと‥ 行ってみたいなぁ と思う所は沢山あるけれど🤔 あちこち遠出するまでの元気は なく(^^;) 結局、今年もやっぱ 近場の嵐山 ...

2025/04/08 200 6 35

定期健診&サクラ🌸ジルシ

先月末、半年ぶりの もも🐱の 定期血液検査に行って来ました。 腎不全の初期症状を指摘されて から2年半くらい‥だっけか? 続く嘔吐や便秘で体調を崩した 時期もありましたが、悪戦苦闘 し...

2025/04/03 213 6 38

たまにはこんなひと時も😌&鈍感力

物凄ーく久しぶりに 仕事の後、 職場の同僚とご飯🍚🍴に行きま した。 ショップ長と 唯一の20代女子、 正社員組2人がチョイスし、 予約を入れてくれたのは… 仕事場(デパート)から...

2025/03/29 415 6 33

今年は 大忙し💨(*>∇<)

すっかり春🌷の陽気ですね。 ズ〜リズ〜リズ〜リ♪ と言うか、春を通り越していきなり 初夏?(^_^;) 昨日も今日も 買い物に来るインバ ウンド達が皆 半袖やタンクトッ...

2025/03/23 177 4 37

あぶり餅日和😋♪

先日、京都名物 「あぶり餅」を食べに 出掛けて まいりました🚶💨😊 京都・洛北に位置する 今宮神社⛩️ の東門を出てすぐの参道に 2軒の お店が建っています。 ここ...

2025/03/16 186 6 42

冬のネコたち & お米が…(;゜゜)

陽も長くなって。。。 昼間はだいぶ過ごしやすくなった ニャン ペロペロペロペロ♪ ペロリんちょ!😸 皆さん、 寒暖差にやられてませんか〜?(~O~;) 暖かい...

2025/03/10 226 6 39

1日遅れですが(^o^;)

昨日は 雛祭り🎎でしたね😊 特に何をするってワケではありま せんが、今年も我が家の女子〜ズ、 もも・あんずと 元気にこの日を 迎えられ 素直に嬉しく思います。 あ、もちろん 男子〜ズもネ...

2025/03/04 255 8 44

(=^ェ^=)まんまと乗せられた2月😁

やっぱり2月は早いなぁ〜 2月が短い為、あっという間だな といつも思うのですが、その分 次の3月がえらい長く感じてしま います(^^;) 前の月と3日違えば 大きいですもんね… 毎年 同...

2025/02/28 183 6 35

🐾2 2 2🐾 ゲット出来たぁ😃👏

今年もやって来ました、ね!😉✨ 🐱ネコ😸の 日〜♪ヽ(´▽`)/ まぁ… 私達は 毎日が猫の日― みたいなものですけども( ≧∀≦) 今更 何騒いでんのさ〜 … て、 ...

2025/02/22 174 4 39