たとえ関東の直撃はないにしても、用心は肝心…と 早々と
物干し竿を床に降ろし、細々したものを安全な場所へ移動して…
予報だと明日の早朝が一番雨量が多いようで、通勤に影響が
出そうなイヤな予感です。
そんな中、ワタシは昨日も 今日も そしてもちろん明日も!
家から一歩も出ない生活…これでいいのかーー!!(^^;)
月曜にね、台風が来るのを想定してスーパーで買いだめをしたので
食材的には全然困らないんですが…
お勤めや通院などで家を出なければならない皆さんには
申し訳ない思いもありまして…ホント、すみません。
ボーーっとしてないで、何かしなければ!!と思い立ったのは
パンを焼くことでした…
と言っても材料を計量するだけで、後はホームベーカリーに
お任せで…午前中にセットしてついさっき、甘くて香ばしい
食パンが焼き上がりましたー♪ って、結局何もしてないじゃん!
ギックリ腰を患う前は手で捏ねてたので、かなり重労働でしたが
でも、その頃の方が手の込んだ調理パンをたくさん作ってたなぁ~
当時の作品達…記念に撮影しておいて良かった♪

クリームチーズ&レーズンや紅芋の渦巻きパンなどなど
いろんなパンを焼いていました。 懐かしいわ~♪
これも当時はパン屋勤めだったため、技術磨きの一環でも
あったのだと思います…あの当時は勉強熱心でした(笑)
頂いた美味しいジャムがまだ残っているのでね。
明日は久しぶりに洋食な朝ごはんにしてみます(*^^*)
先日、谷中のみゃうみゃうで買った鏡を覗くみ~ちょさん

アタチと同じくらい可愛い子が映ってるね~~ってか?

美味しそうに齧ってますけどね~…それあなたの大嫌いな
耳掃除用の綿棒(これは人用)だよ!
ココ最近、やたらと耳が汚れます(--;)
専用液でお掃除をしてますが、翌日には赤茶の汚れが出てしまい
メッチャ痒いようで 後ろ足で耳の辺りを物凄い勢いで
掻き掻きしてしまいます。
耳の裏側の毛が薄くなり、後ろ足の爪で耳の中を掻いて
傷付けてしまうし…
病院で詳しく診てもらっても特に異常はありませんでした
湿度が高くなると出てしまうらしく梅雨の時期もそうだったねぇ~
おかんは苦手だけど、早く乾燥する冬が来るといいね♪
明日、お出掛けの皆さんは充分防備して、時間にゆとりを持って
家を出るようにしてくださいね!!
台風の被害が出ませんように・・・
.
最近のコメント