なぜか昨日から髭男のPretenderが脳内リフレイン中です。
朝は一桁の日があるけれど
さほど寒さを感じないのはなぜ?
豊かな体脂肪のせいか
それとも
加齢か…。
でも夜にお風呂に入ると
「あったかあー♪」と思うので
どうやら体は冷えているいるらしい🤔
ときどき電気ストーブを点けると

姫にゃん、燃えないでね😓
(脂肪が溶けるならいいけど)
さすがに心配になり
後ろ足を引っ張って後ろへ下げてやる。
それでも起きない、この睡眠力が羨ましい。
そうかと思えば
2階の猫部屋では
いまだに夏ベットで日光浴を楽しむ、むーちゃん。

暑いくらいの部屋なので、ちょうどいいのかな💧
いや、いい加減交換しなさいよ?って話なのですが笑
言い訳をすると
ちゃんと冬ベットがあちこち並んでおりますのよ。のよ?
るなの「食べたくない期」の終わりが見えてきました👏
ちゃんと自分でお皿に行って食べています。
では、ここでねこザイルの心境を姐さんに表現していただきましょう。
姐さんお願いします!
👇


本当だな?
ポチしたからね?
※我が家はコババちゃん達とるなは違う物を食べています。
並べて置いていても、るながコババちゃん達のメーカーは食べません💧
およそ半年ごとに訪れる「食べたくない期」
飽きたとか、そういうレベルでは無くて本当に食べなくなります。
でも、まだマシなのかなあ?って思っています。
これが毎日食べるものが違う猫さんのお家は大変でしょうね😓
るなの場合は
半年ごとのローテーションなので、楽っちゃあ楽なのかな。
食べたくない期とは無縁と言い切ってもいい飼い主。
お土産をいただきました😋
初めての「柴又とらや」さん。
寅さんの実家かあ、と妙に親近感を覚えるのはなぜでしょうか😌
凄く重い!羊羹?と思ったけど、裏にはちゃんと「草だんご」とある。
開けてみて二度びっくり。
え?赤福ですか、これ笑

フィルムを少し持ち上げたら下にお団子👀!
アンコがたっぷり!
お団子が大きい😲
お味は・・夜に熱い煎茶といただきます笑
最近のコメント