チャムりん

北海道 50代 女性

某所にお勤め中。 物心ついた時には家に猫がいましたが、チャム以前の子は全員ずっと外生活でした。(一時的にいない時もありましたが。) チャムはご近所の農家さんで生まれ、最初兄弟猫と一緒の予定...

月別アーカイブ

タグ

日記検索

最近のコメント

やめてよ、もぅ〜〜💦 チャムりん さん
やめてよ、もぅ〜〜💦 チャムりん さん
やめてよ、もぅ〜〜💦 ピース&杏 さん
やめてよ、もぅ〜〜💦 心&美々 さん
やめてよ、もぅ〜〜💦 チャムりん さん
やめてよ、もぅ〜〜💦 あめちゃ さん
空とチョビの対比。 チャムりん さん
GWですが…寒い😨 チャムりん さん

My Cats(7)

}
チャム

チャム


}
チャムりん一家全員集合 その2

チャムりん一家全員集合 その2


}
マミヤ

マミヤ


}
チョビ

チョビ


}
空


もっと見る

チャムりんさんのホーム
ネコジルシ

北国風景写真館 2009  その19 ●●山脈の雪化粧
2009年10月10日(土) 448 / 12

日本各地に大きな被害をもたらした、台風18号は熱帯低気圧になってオホーツク海の東に抜けていきました。

幸い私の住む地方では風も殆ど吹かず、ちょっと雨が1日続いた程度で済みました。
被害に遭われた方々はこれから、後片付けが本格的に始まりますね。
お見舞いを申し上げますm(__)m












台風一過の青空の下、北海道上空に寒気が下りてきたので、道東地方の今朝の気温はぐんと下がりました。

●●町の今朝の最低気温、-0・1℃。
今シーズン、初の氷点下です(汗)




曽祖父の手作りの薪小屋の屋根も、霜で真っ白になっていましたよ。









寒いのに、ライカは元気げんき!
朝一番に帰宅して『た~だいまぁぁ~~、お腹すいたよ。御飯ごは~ん♪♪』・・・と大きな声で啼いていました(笑)












この寒気、台風と北海道上空の空気がオホーツク海の冷たい高気圧とドッキングして起こった現象だそうで。




今年は今迄、北海道一標高の高い●●山脈も殆ど雪が降っていまかったのに、今回の台風の影響で発達した雨雲はいつしか雪雲に替わり、今朝起きてみたら標高の高い奥の山々が、真っ白になっていました。








ご覧の通り、雪化粧しています。
流石に手前側の●●地方の高い山・・・・剣山等は青いままですが。








剣山に雪が降ったら、庭の花もみんなガッチガチに凍りつくんですけどね^^;






今年も例年並みの早さで初雪が観測されるのかな~?

一応、イッちゃんのスタッドレスタイヤも、冬用ワイパーも用意したから何時降っても困りませんが、なるべく遅い方が有難い・・・・ですね(笑)
0 ぺったん
ぺったん ぺったん したユーザ

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(12件)

心&美々
2009/10/10

こちらもですね~、木曜の夜から降り続けていた雨は昨日の朝10時前後には止み、今日はすっきり快晴!! さすがにまだ山に雪は降ってませんね~。

ゲンさんちの猫
2009/10/10

 この雪山の景色を見ていると、澄み切った中に神々しさというかピンと張り詰めた空気を感じることが出来ますね。

グレ
2009/10/10

台風に避けられてよかった。
わぁ~雪化粧ですね^^
こちらは本当に雪化粧に縁のないところうですよ。
名古屋で積雪があっても知多半島では本当にうっすらなので早朝でないと見られないんですよね^_^;

いいな一度行ってみたいですよ。
思いっきり空気吸ってみたいです(^^♪
ライカ君はやはり寒さにはとっても強いですよね^^

なんこ
2009/10/10

うわ~ 北海道はもう雪の便りですか…!
青森は紅葉が見ごろになりつつあるんだけど、紅葉が終わる頃にはもう冬の準備をしておかないと、って気になってきます。
今年はなんだかいつもよりずーっと冬が嫌なんですよね…気分的に。冬タイヤとか、灯油用意したりとか、なんだかもう憂鬱です(笑

チャムりん
2009/10/10

>心&美々さん
石狩地方には標高の高い山はありませんものね。
藻岩山に雪が降る頃には平地でも冠雪する位だし(^_^;)
雪が降るのはなるべく遅い方がいいのですが、今シーズンはどんな冬になるんでしょうねぇ~?

>ゲンさんちの猫さん
まだ気温はうんと低い訳じゃないのですが、それでも最近に無い冷え込みでした。
チャムも布団に埋もれて寝ていたけど、ライカは平然と散歩に出かけマミヤも廊下の床の上で寝転んでいました。
元々室内暮らしのチャムと寒さの感度が違うのかもね(笑)

>グレさん
お陰様で台風被害は皆無でした。
えりもとかでは3000戸の停電もあったそうで、海岸地方のほうが大変だった模様です。
ライカはもうすでに冬毛を身に纏ってるのでそれ程寒いと感じていないのかしらね~?(*^m^*)?

>なんこさん
紅葉が始まると秋が一気に深まりますよね。
こちらに住む者たちは冬支度の真っ最中の様で、今日買い物に行った先々は何処もお客さんが一杯いました。
今年は雪+新型インフルエンザ対策も必須だし、例年以上に気忙しいかもしれませんねぇ~(>_<:)

ミーシャ
2009/10/10

ビューティフル!素敵ですね、空気が美味しそうです。。。一度だけ北海道に行ったことがあります。とてもいいところでした!ライカ君は冬はどうしてるんでしょうか?

ゲシコビ
2009/10/10

もう雪化粧した山!寒そうですねぇ。こちら埼玉ですが今日はだいぶ涼しく、晩には長袖Tシャツにパーカーをひっかけたくらいで調度よかったです。暑がりのダンナでさえ、半そでTシャツにGジャンをひっかけてました。やっと町中キンモクセイの香りに包まれています。今年はちょっと遅かったです。

雪化粧した山をみると、もうすぐそこまで来てる冬とこれから本番の冬支度に気ぜわしくなりそうですね。猫さんたちも一緒に、元気に冬をむかえられるよう頑張ってください♪

とろろ姉さん
2009/10/10

うわぁ........キリリと身が引き締まる風景です。
ほんとに雄大で、写真を見ただけで深呼吸してしまうような.......

大阪は、朝晩は涼しいですが、日中職場ではエアコン(もちろん冷房ですよ~^^)ガンガン、うちでもお風呂あがりは扇風機です!

チャムりん
2009/10/11

>ミーシャさん
私が子供の頃外暮らしの子は冬中もずっと外生活でしたが、ライカの前にお外にいた子達から夜間のみ勝手口の土間で寝泊りさせていました。
ライカは更に昇格し、廊下のキャットタワーの上で寝ます。
ねずりんを食していてお腹に虫さんが必ずいるので(汗)、虫下しを飲ませてからですが。
雪が積もる様になるまで、もうちょっとの我慢よ、ライカ君^^;

>ゲシコビさん
いいな~、金木犀の香りって嗅いだ事無いのですよ。
だってこの近辺では越冬しないんだもん^^;
とても良い香りがするって噂なので、匂いをしりたいんですけどね(笑)

>とろろ姉さんさん
10月でもエアコンに扇風機・・・・・。
こちらでは、ありえな~い(笑)
だって今は暖房器具が売れ出す時期ですよ。
今シーズン、私は大きな石油ストーブはまだですがカーボンヒーターとかポータブル石油ストーブは
数台売った覚えがあるもん。
同じ国内でのこのギャップが面白いですね^m^

み~こ
2009/10/11

思いっきり出遅れました(^^;)
どの地方か忘れたけど、北海道は台風の影響でかなりの積雪がありましたよね。
おじいちゃんが雪かきしてたのよ…こちらは台風一過で蒸し暑かったので驚いたわ!

今朝の富士山も雪化粧です!! 青と白のコントラストがとっても美しいですよ~♪

なおこんぐ
2009/10/11

予測通り~霜降りたんですね@。@!!
しかし素敵な景色~映画の1シーン登場だ^^
野生児ライカ殿は寒さにひるまず元気なご様子で何より何より~やっぱ強いなぁu u

車もいち早く冬準備~運転も気をつけて下さいね^^/

チャムりん
2009/10/11

>み~こさん
同じ北海道に暮す私達もちょっと驚く光景でしたよ、あの雪景色(笑)
10月よ~?道東じゃ一ヶ月以上先の光景だもん^_^;
そうね~、富士は日本一の山・・・だから、雪景色もピカイチで美しいのでしょう。
自分の目で見てみたいなぁぁぁ~~^^

>なおこんぐさん
映画のワンシーンですか?
そんな風に思っていただけるなんて、光栄で嬉しいなぁ^m^
今朝もね、ライカは平然とお散歩から帰ってきました。
この程度の気温は、全~然へっちゃらな様です(笑)
ぺったん ぺったん したユーザ
チャムりんさんの最近の日記

お手入れおていれ。

普段ぼーっとしていて、何もしていないと思われがちだけど… そんな事、ないのよ。 ワタクシ達、おんにゃのこですから。 ちゃんと、ちゃんと美を追求しているんだ...

5時間前 30 0 5

やめてよ、もぅ〜〜💦

おじたんにイタズラされた。 某所で貰った、干支のぬいぐるみを頭上に乗せられ…固まる😅💦🐍 「あたち、どうしたら良いのかしら😥💦」 ...

2025/05/14 204 6 31

🌟ピカピカニッコリウットリ🌟

春になっても、いまいちお天気が安定しない道東地方。 例年だと暫くいい天気が続くのに、今年は晴れが続かないので「春」をあまり感じられないのが…ちょっと…ねぇ😥 な...

2025/05/10 203 2 30

空とチョビの対比。

最大11連休のゴールデンウィークも、今日で終わり。 明日からお仕事や学校の方々、連休は大いに楽しめましたか? 世間はゴールデンウイーク中でも、チャムりん家の家族はみ〜んな仕事だったので...

2025/05/06 160 6 24

GWですが…寒い😨

世間は今日からゴールデンウイーク後半。 お天気に恵まれれば、お出掛けも楽しめるでしょうね。 連休初日だし、まず皆さんのんびり朝寝坊中かしら🤭 北海道、道東...

2025/05/03 228 4 27

北国風景写真館 2025 その8   GWに雪‼️⛄️‼️

ここ最近の気温の低さと、世帯主の兄が怪我をして滞っていた農作業もようやく進み始めた矢先に…お外真っ白、銀世界✨❄️✨ 25〜27日午前中、まず先にビートの種蒔きをし、昨日種芋の蒔き付...

2025/04/29 119 8 28

お兄ちゃんが構ってくれにゃい。

お兄ちゃん、どうしたのかにゃ? 最近夜も膝に乗せて新聞読んだり、少し撫でてくれるけど 夜、一緒に廊下に出ても猫じゃらし...

2025/04/26 200 2 30

8年ぶり…😰(猫話にあらず)

8年前の4月、短期間に家族に不幸が起きて、一人元気だったチャムりんは…気を使う事だらけで大変な思いをしました💦 https://www.neko-jirushi.com/diary/137330...

2025/04/23 407 8 28

ぺろんぺろんぺろ〜〜ん🎶

今年の4月はお天気が安定しない道東地方。 1日晴れたと思ったら、夕方には曇って夜中に雨が降ってみたり、朝から小雨が降り続いたり。 気温はそこそこ上がってきているけど、晴れが続かないので冬物洗濯...

2025/04/19 135 4 25

モノクロとセピア。

2にゃんの写真、何時もとちょっと違う趣向で加工してみました。 ハンモックから頭だけ出して、体は預けて謎なポーズで寛ぐ空。 色を削ると、灰色のダブルコートの特徴...

2025/04/16 240 2 25