人は、エアコンの代わりは、電気毛布で代用できるが、問題はうちの猫侍
毎年冬になると、エアコンをずぅ―っと入れっぱなしにして、後の請求にビックリしながら支払っていたが、今年はそういうわけにも行かずどうしたものかと頭を悩ませている。
こたつは、数年前に古くなり処分してそれ以来エアコンと電気ストーブとか、ファンヒーターに頼ってきた。が、ファンヒーターも電気ストーブも結局灯油代と電気代が掛かるので、今年はない。
と思っている。
本当は、こたつが欲しい。と、家族は考えているとは思うが、こたつを出すと場所を取ったり、猫の毛が付くとクリーニングに出しづらくなるため、こたつはダメ。と反対されている。
なので、猫の寒さ対策は
猫布団 かまくらを買おうと思っているが、うちの猫は、平らな猫ベッドをしばらくすると噛みちぎりボロボロにする。(満足に餌は与えてますが)

)
なので、猫ふとんやかまくらも意味がないような気がして、まだ九州は冷え込みはあまり多くはないが、日ごと冷え込むようにはなってきた。
こんなところにも電気代高騰の影響が出てしまっている。
最近のコメント