何故かって?
それは、普段いる場所が決まっているから。

空はケージが一番リラックス出来る自分のスペースだもんね。
まるで弧を描くかの様に、くるりん。
ハンモックの上で寝る時間も多くて

潜ったり擦れたりしない=切れたり折れたりしないって事じゃないかしら。
空ほどじゃあないけど、チョビのひげも結構長くて太いですよ。

チョビは春〜秋はほぼほぼ玄関ケージ内に置かれた自分のケージで寝るし、冬は居間に移動するくらいで、他の部屋には殆ど行かないからね。
そういえば…
先代のお嬢様チャムも、居間と廊下と私の部屋がテリトリーでひげは太くて長かったねぇ。

【2013年11月撮影 10歳7ヶ月】
おもちゃを見上げる。
レーダーみたいに放射状におひげが広がっていま〜す😁
【2017年11月撮影 14歳2ヶ月】

永遠の警備隊長、ライカも体顔大きい分ひげも太かったけど…
お外を自由に闊歩していたので、よく千切れたり折れたりしていました。
ライカひげこそ、猫本来の使い方なんでしょうけどね🐈💨
空やチョビのおひげは、あまり活用されていないけどその分栄養が行き届いて…太く長〜〜く育っちゃうって事でしょうか😁
最近のコメント