子猫たちのおなかの調子がある程度落ち着いてきたので里親募集をすることにしました。
この時期に里親募集するのはあまりない事なのでドキドキしています。

それぞれの個性も見えてきてほんとどの子もかわいくて仕方がないんですが、さすがに全部養えないので里親さんを探さねば(;´д`)
子猫を託された老人には自分の責任を放棄させないためにも「万が一里親さんが見つからなかったらあなたが責任もって引き取って育ててくださいね?」って約束させたけど・・・・・内心では返すつもりはありません。だって高齢者ですもの・・・(-ω-)多頭飼育崩壊を製造しかねないので返すつもりはありませんが、軽い気持ちで私に頼んできたわけではないという覚悟も見なければならなかったのでそう約束をさせました。
母猫の手術代はその方に負担してもらうことにして約束してもらった。この間も書いたけど、高齢者の中でも少しずつ考えが変わってきてるのを感じてそれはそれで嬉しい。
可愛がるだけかわいがって手術はしない、お金を出さないというわけではないのなら私も出来る限り協力します。
いやーでも本当にかわいいんですよ今回の子達も。まぁかわいくない猫がいるならお目にかかりたいものですがねww
人馴れしていなかった子が慣れていくその貴重な経験をさせてもらえるのが本当に嬉しい!
里親さん見つかりますように♪
最近のコメント