火曜日から具合が悪く、水曜の祝日はワタシが絶大な信頼を寄せている市販の風邪薬と栄養ドリンク飲んで休み、昨日はちょっと良くなって(薬の効果!?)、でも会社の判断で念のためPCRを…ぐらいだったのに~。
ワタシは普通に出勤してて、夕方結果を聞いたときにはひっくり返りそうになりました。
「オレもビックリだよ~🤣」なんて言ってましたけど。
ちなみにワタシは市販ではないちゃんとした抗原検査でマイナス(仕事柄、県から検査キットが配布されるんです)→そのうえ無症状。
地元の医療機関は発熱等の症状がないとPCR検査は受けられないので、一応電話して同居家族が陽性だと伝えてみましたが、やんわり断られました。

昨夜のワタシの寝床。
和室にベッドマットを運び込んでます。
家庭内別居…もとい、家庭内隔離です。
おとさんはシイと同じ部屋なので、なるべくそっち側に行かなくて済むよう、ワタシの生活空間はリビングと和室になってます(寝室がシイ部屋の隣なので)。
年取って一人が寝たきりとかになったら使えるようにと和室を作りましたが、こんなに早く使うことになるとは…!
うちの子たちはまるでキャンプに行った小学生のように興奮して、ワタシの周りをバタバタ走り回ってたので、ワタシにどえらい叱られました。
おとさんはシイがうるさくて部屋で食事できないと、下駄箱をテーブルにして食事してました🤣
こっち(ワタシエリア)に来るときはマスク、ゴム手袋して、手指消毒してドア取っ手を指の関節使って開けます。
ワタシは取っ手は触らず、違うところを掴んでドアを開けるという決め事をして、時々ワタシがいろんなところを消毒して回ることにしました(引戸でよかった)。
会話はもちろんマスクしてちょーーーっとだけドアを開けて話す、または電話です。
けっこういろいろめんどくさいです。
おとさんはいったいどこでウイルスを貰ってきたのか?
そしてワタシはいったいどこまでもちこたえることができるのか??
最近のコメント