流山市 こんどう動物病院保護猫譲渡会ご来場いただき
ありがとうございました

お給料日あとということで
来場者数は4組と少な目でしたが
決定2匹
検討中 1匹
最後にいらした方は
ゆっくり見ていただける時間がなく
12/4(日)柏の 根本ダンススタジオ保護猫譲渡会にいらしていただくよう
お誘いしました
さて
その12/4(日)は
柏市 さいたま市
W(ダブル) 譲渡会です
どちらも
多数の個人ボランティアさんが参加されます
もう。。。SNSでは
「子猫 保護しました!」はさすが減ってきましたが
まだまだ
ボラさんの元には かわいい子猫がたくさんいます
柏市 根本ダンススタジオ保護猫譲渡会に参加予定の2匹は
仔猫ではありませんが
古河市多頭飼育崩壊現場から保護してきた2匹です
古河の現場は ねこもりさんがご自身で頑張りたいということだったので
この2匹と乳飲み子の保護でWithねこを始め他のボラさんたちは手を引きました
連れてきた乳飲み子4匹(6匹連れてきましたが状態が悪く
2匹は保護後虹の橋を渡りました)
2匹は @NYANpato_ITSUOWA さんが大切に育ててくださっています
https://www.instagram.com/nyanpato_itsuowa/
もう2匹は 私が育てています
そして大人猫といっても
もみじはまだ1歳前だと思います
あかりも1歳くらい
2匹は柏メンバーがお世話をしてくれています
たまたまなのかもしれませんが
私が関わった多頭飼育崩壊は
歳をとった猫を現場で見ることがありません
大体3~4歳くらいまでの猫がいます
不思議なんですが。。。もしかしたら歳を重ねた猫は
煩わしくなって外へ逃げて行ってしまうのか?と思ってます。
多頭飼育崩壊現場は 猫が多いだけでなく
とにかく 汚い
でもその汚いのの半分以上は
人間が汚してます
猫は トイレがないから💩やおしっこはするけど
食べ物のゴミなどはすべて人間のせいですからね
狭いところに猫がたくさんいるだけで
猫はストレスになるから
そのうえゴミだらけだから
大人猫は出て行ってしまうのか?と思ってます
そんな過酷な状況の中にいたのに
多頭飼育崩壊から救出猫は
素直な子が多い
もみじもあかりもとても素直な子です

もみじはまだ半分子猫なので
猫じゃらしとかで遊んでもらうのが好き

あかりは抱っこも好きです
あまえたかったよね。。。
自分だけONLYで。。。
そんな2匹も参加する
根本ダンススタジオ保護猫譲渡会会場は
千葉県柏市豊四季301-2 2階
根本ダンススタジオ
https://www.instagram.com/momo_popo_dance/

そして
さいたま市は
ハレノテラス保護猫譲渡会
埼玉県さいたま市見沼区島町393番地
ハレノテラスB棟2階会議室
http://hare-terra.com/

いずれも「保護猫譲渡会」の幟を立ててます
日時は 同時開催
2022年12月4日(日) 14時~16時
予約不要
※参加予定猫は徐々にInstagram ブログで紹介していきます
クリスマスやお正月
新しい家族をむかえて楽しく過ごしませんか?
最近のコメント