ねーちーさん

ねーちー

埼玉県 50代 女性

生き物全般好きですが、猫が一番好きです。 性格的な難とか身体的な難があり、 人様とのコミュニケーションが苦手です。 猫好き=良い人だと思っております。 失礼がありましたらすみません。 よろし...

日記検索

友達(0)

友達がいません。
ねーちーさんのホーム
ネコジルシ

お猫様以外の趣味の話(石鹸その2)
2022年11月30日(水) 347 / 9

ご覧くださいましてありがとうございます。

前回の石鹸話では、思いがけなくたくさんのペッタンをいただき、ありがとうございました。
そこで調子に乗った私は、また石鹸作りをしました。

前回分の石鹸は適当な大きさに切って箱で保管



今回作った石鹸


今回は試しに色々やらかしてみました。
※写真右上の物体は型についた生地とpH試験紙です
白いのは豆乳石鹸。精製水の分量を半分にして、その半分は豆乳に置き換えました。
黒っぽいのは豆乳石鹸生地にガスールという粘土を入れました。
そして透明石鹸にもチャレンジしました。
なんとなく二層にしてみたり…。
白状してしまうと、本当は砂浜と青い海をイメージしたものを作りたかったのです。
しかし、青い成分が苛性ソーダで消されてしまって、理想と思いっきりかけ離れたものが出来ました。



今回のは全体的に美しくない💧
前回分がそれなりに石鹸らしくなった(と思う)ので、良かったと言う事に💧

これらの石鹸を作るにあたっては、下記文献を参考にいたしました。

○ オリーブ石けん、マルセイユ石けんを作る―「お風呂の愉しみ」 テキストブック
  前田京子著 2001年4月14日初版 

○ 植物油脂のけん化価(鹸化価)94種類の一覧とゼロから理解する計算方法
  https://www.timeless-edition.com/archives/13249

○ 透明石鹸をつくろう(らぁじぃさんち)
  ※こちらのサイトは残念ながら削除されたようです

古い苛性ソーダの使用に関して、ある方のご助言をいただき、安心して石鹸作りに進むことができました。
ここに感謝の意を表します。

手作り石鹸の良さをうまくお伝え出来ていないのですが、ご興味をお持ちの方が増えたら嬉しいです。


今月出会えた猫さんたち


最後までお付き合いくださいましてありがとうございます。
33 ぺったん ニャコッスキ ニャコッスキ しらたま(ΦωΦ) しらたま(ΦωΦ) gattina gattina とんまつ とんまつ やまぐちねこ やまぐちねこ yayonagisa yayonagisa たまごじぞー たまごじぞー 美國 美國 ハッピー神無月 ハッピー神無月 チビとルイ チビとルイ ともママ ともママ にゃん子です。 にゃん子です。 ラキシア ラキシア lienjuキンゾウ lienjuキンゾウ
ぺったん ぺったん したユーザ

gattina 2023/02/11

とんまつ 2023/02/10

yayonagisa 2022/12/10

美國 2022/12/03

チビとルイ 2022/12/02

ともママ 2022/12/02

ラキシア 2022/12/01

lemonbalm 2022/11/30

ベンゾウ 2022/11/30

kei-5 2022/11/30

AAD 2022/11/30

金太先生 2022/11/30

あめちゃ 2022/11/30

Alice* 2022/11/30

猫又三郎 2022/11/30

メグミ 2022/11/30

zukko1228 2022/11/30

はねるチャ 2022/11/30

もごもん。 2022/11/30

su-nya 2022/11/30

ももこ5 2022/11/30

黒猫うめ 2022/11/30

ゴマ子 2022/11/30

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(9件)

AAD
2022/11/30
ID:/FDMZdxt9wA

一度作ってあまりの面倒臭さに諦めてしまいました。笑
代わりに、手作り市で手作り石鹸たくさん買っています。
私は化学合成薬品アレルギーですので、市販の合成石鹸は一切使用出来ません。
髪の毛も顔も身体も、全て固形石鹸一つで洗います。これはこれでとても楽ですけどね。

ねーちー
2022/12/01
ID:XDNs/vLL8yM

AADさん コメントありがとうございます。

私も最初の頃はひどく面倒に感じてました。
次第に作り方が適当になっていき、今では料理をするより楽に感じます。
うちも何かにつけて石鹸です。楽ちんですね。
私の石鹸は面白みがないので、他の方の手作り石鹸、凄く興味深いです。

lemonbalm
2022/12/01
ID:239RsitGgfg

石鹸って本当にいいですよね。
私も30代から体も頭も石鹸だけで洗ってます。

30過ぎた頃から髪が薄くなりだしたんだけど、石鹸で洗うようになって抜け毛がピタッと止まり、髪の毛が増えはじめたんです。
これまで他の人にも、機会あるごとに勧めました。
でも私の話は、どうも人には信じられないことが多いみたいで、あまり聞いてくれません。

ねーちー
2022/12/01
ID:XDNs/vLL8yM

lemonbalmさん コメントありがとうございます。

石鹸歴長いですね。
私は石鹸で頭を洗うようになったら、痒みのストレスから解放されました。
元々薄毛なのですが、増えたような気がします。
私もさりげなく他の人に勧めるのですが、「良さはわかっているけど」という感じでした。
合成品の手軽さには敵わないようです。

ビアンカZ
2022/12/01
ID:uklam6GF5qA

石鹸良いですよね!!私も以前石鹸の作り方調べたりしたことはあるのですがズボラな私にはちょっと無理かな?って思って断念しました。皮膚疾患があるのでずっと石鹸を使っています♪でも頭は・・・・すすぎきれないのかべたつきが気になって使えないです(;><)

ねーちー
2022/12/01
ID:XDNs/vLL8yM

ビアンカZさん コメントありがとうございます。

私などは超がつくほどズボラですよ。
やっぱり最初は面倒そうで難しそうで、始めるまでのハードルが高かったです。
今はかなり適当にやっているので、作っている場面はとてもお見せできるものではないです。
頭は、最初に何回かすすいでから使うのではどうでしょうか。
それでも最初の頃はべたつきがありましたが、今は全く気にならなくなりました。

ねーちー
2022/12/02
ID:XDNs/vLL8yM

追記です。

石鹸での洗髪、すごくお勧めしたいのですが、タイミングが悪いとなかなか始められないです。
べたつきが気にならなくなるまでは、個人差もあるようで、1カ月でOKの人もいれば、1年以上かかる人もいるそうです…。

チビとルイ
2022/12/02
ID:7TH8RlqN0uI

手作り石鹸の新作!!
新作も素敵ですね💕
透明石鹸も凄く綺麗に出来てますね😳
私は透明石鹸で濁ったのしか出来ずに諦めたクチです;
色もなかなか思う色って難しいですよね…
石鹸大好きなので見てるだけで幸せになりました✨
有難うございます🙏

ねーちー
2022/12/03
ID:XDNs/vLL8yM

チビとルイさん コメントありがとうございます。

お褒めの言葉、恐縮です。
ますます調子に乗ってしまいそうです。
青色にできなくとも、無色透明が理想だったのですが、家庭ではこれが限度でしょうか。
石鹸派の方が思いのほかいらっしゃって嬉しいです。
ぺったん ぺったん したユーザ
ねーちーさんの最近の日記

お猫様以外の生き物の話(とべない蝶々…の写真有ます)

この度の日記は、見る人によっては不快な気持ちになる可能性がございます。 大変恐縮ですが、苦手と思われる方はお戻りくださいますようお願いします。 ...

2023/03/06 358 11 43

寒いならくっつけばいいのに…

久方ぶりに投稿させていただきます。 寒くなると、仲の悪い娘たちも微妙に距離が縮みます。 実は寝ているフリして、お互いを意識しています。 環境のリセットをする機会が無いから、永遠にこのままなの...

2023/02/10 267 2 33

つめあと

ご覧くださいましてありがとうございます。 ウチの娘たちは基本的に悪さをしませんが、 長時間の留守にする時はケージに入ってもらいます。 そうしておかないと、下の娘が血を流しております。 ...

2022/12/17 378 0 38

ついつい買ってしまいました

ご覧くださいまして、ありがとうございます。 行楽とはほぼ無縁の私ですが、本日は群馬県前橋市にある【日本一安い遊園地】へ連れていってもらいました。 高速使って、片道約2時間。 帰りに寄った...

2022/11/14 409 2 43

お猫様以外の趣味の話

ご覧くださいまして、ありがとうございます。 石鹸作りは私の趣味の一つです。 久々に作ってみました。 薄いグリーンのはオリーブオイルがベースです。 他は廃油リサイクル。 ...

2022/10/23 443 4 53

しっぽ

ご覧くださいまして、ありがとうございます。 下の娘ちーは背中から尻尾にかけてのセンターラインが曲がっています。 その部分の写真を撮りたいのですが、ちーは背後をとられるのがNGのようです。 な...

2022/10/17 331 2 33

つい買ってしまいました

ご覧くださいましてありがとうございます。 登録してから7カ月になりますが、プロフィール画像がまだ決まりません。 娘たちのイイ写真が撮れないもので…💧 気が向いたときにしか書かない、私のし...

2022/09/20 357 0 42

下の娘が来てから11年

お立ち寄りくださいまして、ありがとうございます。 今日は、ウチの下の娘ちーの紹介をさせていただきます。 ちーたんは、どこにでもいるような雉白の猫です。 特徴は斜視であること、背中から尻尾...

2022/09/03 361 0 44

娘が来てから14年

ご覧くださいましてありがとうございます。 上の娘ねーたんが来てから14年となりました。 この子は、当時の職場近くのアパートのベランダで産まれました。 下段にいるのが野良時代のねーた...

2022/08/14 394 0 44

お猫様?

ご覧くださいましてありがとうございます。 薄明るいくらいの朝、いつも歩くコースで何かの気配を感じました。 こちらです。 薄暗くて、遠くて、よくわからないけど、お猫…様…ですよね...

2022/07/27 397 3 25