今朝起きたら雪が積もっていました。
いよいよ来たな〜という感じです。
1989年と同じ一番遅い積雪だったとか。
「雪は遅くていいけれど、結局遅くてもあとでドンと来てプラマイ0になるんだよね」とは
こちらの住人がよく口走る一言。
遅い雪だからといって喜んでもいられないのです。
昨日は空き家になっている実家の水落としをしました。
一昨年は水落としが不完全でお風呂場の水道管が凍結し、やり方を聞いて去年は完璧にやったぜと思って
いたら春先に台所の水道管が凍結していることが判明。
そんなこともあって、もう今年は絶対自分ではやらないと業者に来てもらいました。
6000円かかったけれど、水道管を凍結させて修理することを考えたらね。
で、今回はトイレの水落としをしていたら水漏れを発見😓
タンクの中にあるパッキンが経年劣化していてお取り替えとなりました。
毎年水回りでお世話になっている業者さん、もうすっかりお得意さんです。
人の住んでいない家は何もしなくても見えないところで傷んでくるようですね。
庭も手入れの手を抜いたら一気に廃墟だな…😖
♪ 今日のネコジルシ〜ちがいのわかる猫たち〜♪
みなさんのお家では猫草、どうしていますか?
うちは無印の紙パックに入っているのと、種から育てるのの2本立てです。
ロッちゃんが猫草が大好きで『ニャア❗️』と要求するのです。
![](/img/diary_image/user_219054/detail/diary_281190_5.jpg?h=7d7e7f3866773f25e770c279dfbefad3)
でもね、新鮮なのでないと嫌なんだって。
それで頑張って切らすことのないように栽培するのですが、ちょこちょこっと食べたら
「もういいニャ❗️」と食べなくなります。
まだ青々としているのにいらニャって…ロッちゃん、それはあんまりじゃないかい⁉️
猫草にも美味しいのと美味しくないのがあるのかなぁ〜
みなさんのところの猫ちゃん、もしかして喜んで食べる猫草ってありますか?
いっそのこと水菜でも食べてくれたら楽なのに…と思って今日買ってきたけど、あとであげてみよう。
ピース&杏さんのところのピースくんみたいにお野菜をムシャムシャ食べてくれたらいいのに😖
ここにもちがいのわかるおんニャが…
![](/img/diary_image/user_219054/detail/diary_281190_2.jpg?h=7d7e7f3866773f25e770c279dfbefad3)
アメちゃんはちゅ〜るが大好き❣️
袋から食べるのは苦手なので(コワイんだそうです)お皿に出してあげます。
シャルルのはお薬を入れて少し水を加えてあります。(水分とってほしいので)
![](/img/diary_image/user_219054/detail/diary_281190_1.jpg?h=7d7e7f3866773f25e770c279dfbefad3)
![](/img/diary_image/user_219054/detail/diary_281190_3.jpg?h=7d7e7f3866773f25e770c279dfbefad3)
ところがアメちゃん、ちゅ〜る系のおやつの選り好みをします。
![](/img/diary_image/user_219054/detail/diary_281190_4.jpg?h=7d7e7f3866773f25e770c279dfbefad3)
本物のちゅ〜る及びにゃんスプーンは好きなのですが、生意気にもとろリッチは食べません
お皿に好きなちゅ〜るを開けていると寝ていてもかけつけてきます。
好きじゃないのだと寄ってきません。
猫の嗅覚ってすごいですね。
アメちゃんが食べなかったのはちゃんとシャルルが片づけてくれるからいいんですけど。
みなさんが賢く良いお買い物をしている様なので、Amazonのブラックフライデー
CIAOの『高齢猫用焼きかつお』がないかと検索してみました。
高齢猫用と子猫用のはなかった…😔
成猫用のはちょっと硬いので、うちでは高齢猫用か子猫用をあげています。
甘やかしすぎかなぁ…
でもクリスピーキッスの大袋は安かったのでのぞいてみて良かったです😆
明日は5〜10㎝ほど雪が降るという予報が出ていました。
最高気温がまだプラスなので、道路はまだ大丈夫かな…
みなさんも暖かくしてお出かけくださいね。
今日もお立ち寄りいただき、ありがとうございました😊
最近のコメント