ストーブのどまん前でまったりしていたら、たぬきねこが背中に乗ってきたのでストーブのどまん前を譲りました。

まったりだにゃ。あったかいにゃ。
それはさておき、とあるミニマリスト・断捨離系の本を読んでいてびっくりしたのが「野良チワワ」の話。
道端にチワワがいたそうで。
衰弱していたのもあったのか、動けなかったそうで。
飼い主は見つからなかったそうですが、野良のチワワが存在するなんてあり得ない。
幸い、その野良チワワはとある保護団体に保護され、著者の家に引き取られて幸せに暮らしているそうです。
本を読みながら「野良のチワワって、野良のチワワって」と呆然としながら何度もつぶやくご主人。
どう考えても「野良チワワ」ではなく、捨てられたんだろうな…と。
ペットショップで売ってるチワワ、結構高い気がするんだけど。
それからしばらくして、雪かきをしていたご主人。
近所の人と雪かきをしながら保護犬・保護猫の話になりまして、ふと思い出して「野良チワワ」の話をしたら、ペットに興味のないはずの近所の方も「野良チワワ?!」と驚いてました。
改めて、「野良チワワ」というのは結構なパワーワードだと知った今日このごろです。
最近のコメント