でもブログ(https://neconomics.net/)をはじめられたのは私の中ではかなり頑張った成果です。
レンタルサーバー?なにそれ?から始まったのになんとか見よう見まねで広告まで貼ることができました。
広告って言っても訪れる人が少ないので収入は1日に1円とか2円ですけどやれることから始めるって意味ではクラファンするより自分の努力が成果になっている感じがして。
今回里親募集している子もきっとブログに飛んでくれて、動画を見てくれたりしたことでご縁につながったのかなとも思っているので、今後もブログを更新して今募集している子の かわいい を届けていけたらいいなって思います。
まぁ里親募集サイトから飛んでみたら広告貼ってあるのかよ!って思う人もいるとは思うけど、里親募集して初期医療費いただいても絶対にプラスにはなることのない活動してるのだから広告がちょっとうっとおしいくらい許容していただけるとありがたいです(笑)
来年はもうちょっと手を広げていきたいと思っています。でも今保護している子、かえでが何らかの脳の障害を書勝てているかもしれないことを考えると…この子が家に残ることになってしまったら今後は保護活動はできないと思う・・・。
自分のキャパを考えるとおのずとそうなってしまうのが悲しいですね。
そうなったときにはほかのボラさんが抱えている猫を預かりって形で預かるとかして、何らかの形で保護活動にかかわっていきたいと思っています。

キャパちっせぇーな!!(笑)
2023年も1匹でも多くのお外猫さんが新しいおうちと縁づくようお祈りして2022年の締めといたします。
最近のコメント