が、今日もご飯食べず。チュールは食べる。
いつも通りインスリン2単位は心配なので
自己判断ですが1単位のみ。
とにかく低血糖が心配。
朝、吐き気止めや抗生物質ほかの飲み薬を飲ませる。
トイレに行くが、おしっこ少ししてると…
吐いてしまった。
2回も。。
そのあとチュールを食べる。催促して食べる。
夕方また吐く。(2回)
チュール食べる。
ぐったりはしてなくて、キャットタワー1階に登って休んでいた。
低血糖による吐き気なのか
高血糖によるケトアシドーシス?なのか
心配なので救急に電話するが、急患が多いため共有ができる系列病院に行く。
腹部エコーや血液検査の結果、
血糖値は394。炎症も最小、電解質などは正常だが、胃腸炎が少し…
吐くのはそれなのか?
栄養剤と吐きけ止めの点滴をして帰る。
帰宅後、チュール1本、市販のフードを5gくらい食べた。
が……またその後トイレにて吐く。(2回)
胃腸炎だから吐くの?膵炎なの?
気持ち悪いからなの?
どうして吐くの…?
本当に……治るの?
以前のさすけに戻るの…?
もう、涙が止まらなくてこれ書いてる時も
えずくほど泣いてる
元はと言えば糖尿病にしてしまった私が悪い
そして家族間との仲もすこぶる悪くなってきた
やめてよ
さすけが頑張ってるのに
詳しくは書けませんが…母と私は仲いいです。
保険会社に出す書類を書いていて、糊がなくて引き出し漁ってたらさすけの子猫時の写真が数まぁ出てきた。
それ見て、また号泣
もう生きていたくない
さすけと一緒に楽になりたい…
神様、さすけを連れてくなら私も一緒に連れてってください。
コメントやメールを頂いた場合ですが
返信できないかもしれません。
でも読んでいるので、落ち着いたらまた後日メールでご返信させてください。
ネガティブなこと言いましたが…
さすけの回復を願うばかりです。

クリスマスイブの日のさすけ。
ストーブの前でぬくぬく寝ています。
最近のコメント