自分の時は ひねくれてて、区の成人式にも 会社での成人式にも 出ませんでした
のちに、17歳 年下の女性が、「自分で振袖を買って成人式に出るんだ(#^.^#)」と、希望に満ち溢れた笑顔を くれた時、反省しました
ただ、当時の私は、エスコートしてくれる男性も居なければ、一緒に会場に向かう友人も居なかったので、たとえ振袖が有ったところで、やっぱり行きたくなかったんだろうな、と、過去の自分を理解してやっています
💛
今の時代、10歳で 2分の1成人式が有るのは知ってて、私は心配をしていました
振袖や袴が買えない場合、悲しい思いをするのかなあ、と
今朝ラジオで聴きました
問題は、そういうことでは ありませんでした
2分の1成人式を 学校の行事として やるのは どうなのか、ということだったのです
親への感謝状を人前で読み、生い立ちを知るべく 生まれた時の写真を持参し、皆んなに見せる、これは、全員が幸せで、全員が感動できる、という考え方が前提に なっている、
虐待をうけていたり、両親の元では暮らしておらず、写真が無い子どもにとっては苦痛に感じることが、皆んなの感動の中で見えてこないことが心配だ、ということだったのです
💛
私も、ルビィ😻が ウチの子になって私は幸せだけど、言われたんですもん
「幸せの裏に、泣いてる母娘が居ることを忘れないで!」って
こんなに可愛いルビィ😻だから、手放すのは さぞかし辛かっただろうな、と、常に頭を過ぎります
10歳の方たちが、過去を語るより、成人式までの10年間(8年の場合も有るけど)、しっかり前を向いて進んで行く キッカケの日になれば、と願います
💖
14:13
福ちゃん😼「ほげちゃ~ん🐱、はがしたラグ、直していきなさいよね~! 見てたんだからね~!」

麻花瑠🐱「ぼ、ぼく、知らないよ(゚Д゚;)」
💖
14:48
福ちゃん😼「よいしょっ! これで完成なの~?」

👨「違うよ福ちゃん😼、あとで買いに行ってくるよ(#^.^#)」
💖
14:53
福ちゃん😼「大五郎にいちゃん🐶たのしそうね~🎵」

💖
15:36
ルビィ😻「発酵バターのアイス、旨いなー🎵🎵」

👩「ダメだよ、ヒトに言っちゃΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)」
💖
17:03
麻花瑠🐱「言ってみるもんだな🎵 お友だちん家の娘さんが成人式だから、ぼくたちポンポンちゅーるで お祝いしたいなー、って言ったんだよ🎵」

😻😼🐶「そうかー、ほげちゃん🐱の おかげかー、ありがとうねー💖 食べながら失礼します、成人を迎えた皆さん、おめでとうございます\(^o^)/✨」
💖
いま お祭りくんは 作業中です、今日の日記には間に合いませんけど
僅かな金額で お祭りくんも楽しめて、きっとニャンコたちも喜ぶ「ミニキャットウォーク」
完成したら、どんな誉め言葉、労いの言葉が良いのでしょう(#^.^#)
💖
皆様の ご家庭にも、ハッピーが溢れていますように🍀💖✨
本日も ご覧いただきまして、誠に有り難うございました😀🍀💕🎵
最近のコメント