自己満足の日記のためご了承くださいませ。
と前置きしといて♪
前回日記のその後です。

ぴーちゃんが職場で過ごしていたときに受診していたA病院は、
私の家からはすこぶる遠いので、
家の近くのB病院での受診に変えてもいいかA病院に尋ねたら快諾してくれたため、
B病院に転院の手続きに行きました。
A病院での検査結果やら処方薬やら、これまでのいろいろをひと通り説明して、
あらためてB病院でも検査をしてもらいました。
ぴーちゃんはもともと体が小さな子で
私が知る範囲での体重のMAXは約2年半前の3.5キロ。
それが年明けには2.3キロにまで落ちていたのですが、
300グラム増えて2.61キロになっておりました(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
腎不全のため抜歯はもう出来ないと言われたお口も、やっぱり少し痛そうではあるんだけど、
炎症もそこまで酷くないようで、素人目で見ても落ち着いているように見えます。
口臭もかなりおさまりました。
たしかにごはんは意外に食べてくれるのです。
ウェットがメインですが、お腹が空いたとき用に置いてあるカリカリ(小粒サイズ)もちょこちょこ食べてます。
脱水のせいか最初はチビチビコロコロウンコしか出てなかったので、
便秘で辛そうにしてるの見るのいやだな…
(さくらちゃんがそうだったので)
などと思っていたのですが、
5日目ぐらいからめちゃめちゃ立派なやつを毎日出しております。
なんならわが家の3にゃんのより立派かも(・:゚д゚:・)

のびー♪
そして、いちばん感動したのがおしっこでした。
お迎え当初、おしっこのあまりの無色っぷり・あまりの無臭っぷりに衝撃を受けました。
水…???みたいな。
さくらちゃんや蘭子ちゃんもここまではなかった。
それが日に日に色がついていくのが目に見えてわかって、
B病院に行ったとき手続きや検査に時間がかかってしまったものですから、
我慢できずにキャリーの中でおしっこしちゃったんです。
で、帰ってぴーちゃんをキャリーから出すとき、
『くっちゃ(臭)!!!』ってなったんです。
『これおしっこのにおいだよね?ね?ね?』ってぴーちゃんに話しかけながら、
変態さながら何度もにおいを嗅いでしまいました…
なんか…末期ではないのでは?みたいな、
慢性でなくて急性だったとか?みたいな、
そんなうっすらと幼稚な淡い希望を持ちかけたりしたんですが、
BUNの数値は179でした(((;゚;Д;゚;)))
前の病院は140までしか計測できなくて計測不能と言われていて、
今度の病院は200まで計測できるらしくて、その数値でした。
ただCreは6.7から3.6まで下がっていました。
貧血もそこまで酷くないみたいで、
相変わらず脱水はしているものの、輸液の効果もあるのか最初の頃よりは明らからにマシにはなっていると思います。
本猫の体調的には波があります。
すごく元気いっぱいの時もあれば、あまり動かずじっとしている時もあって。
けど、家の中にいるという事実が私の心の余裕に繋がっています。
社長を挟まずにお世話ができるというのも心の安定に繋がっています。笑
数値だけで落ち込むことなく、
その一方で、元気そうに見えることで判断を間違うことなく。
そんなふうにぴーちゃんのことちゃんと見ていきたい、
って、それが私には難しい´д` ;
お外ではよく虫を追いかけていたぴーちゃん。

『これはなんというむしでつか?』
ぴーちゃん自身は最初っから家猫だったかのような適応能力です。
職場にいたころはかなり変わり者というイメージだったのでビックリです。
まぁしばしば夜鳴きはするんですけどね、それも徐々に減ってきました。
自由が奪われてストレスになっているかもしれない…
という葛藤はありますが、これからは家猫として生きていってもらうしかないです。
苦しみは少なく、できれば少しでも長く。穏やかに。

ちょっと、良いお顔の写真が撮れた♪
ぴーちゃんが来てから他の3にゃんとの時間が確実に減ってます。
ぴーちゃんとは会わせていませんが、もちろんバレてます。
3にゃんがいてこその私の幸せな日々なのは言うまでもなく。
3にゃんにこれ以上我慢させないようにイチャコラしようと思います。

オハナちゃん抗議中?笑
身体がふたつみっつあったらいいのになぁ。
パーマンのコピーロボットを切望している今日この頃でありました。
と、長々と失礼いたしました(๑¯ω¯๑)
最近のコメント