木曽町 [つけもの茶屋]
[うに] 今日は木曽町の、
『つけもの茶屋』さんへきたにゃー♪

[くる] キシャーーー!!
[うに] 開田高原へ向かう道中にある、
漬物屋さん♪
食堂も併設されてますにゃ♪
[くる] ワクワクーーー♪( ≧∀≦)ノ
[うに] 食堂利用なら、
お漬物が試食できますにゃ♪

[くる] チャム………チャム………♪
[うに] 食堂の人気メニューはかつ丼♪
名物は『1キロかつ丼』♪
さらにさらに、
チャレンジメニュー、
『3.5キロかつ丼』が
ありますにゃ!!
[くる] ピギーーー!!
[うに] 3.5キロかつ丼は、
45分以内に完食で無料!!
……でも、3.5キロは、
ワタシのほぼ限界域ですにゃ💦
挑戦してみたいにゃけど、
今日は1キロかつ丼にしておくにゃ。
[くる] ………………………💧
[うに] さあ、きましたにゃ♪
くるくるの
『すんきそば』(830円)。

[くる] スンキ、好ンキジャーーー♪
[うに] 木曽地方の郷土料理、
カブの葉を乳酸菌発酵させた
お漬物『すんき』。
その『すんき』が乗った、
『すんきそば』も
木曽の名物ですにゃ。
酸味とシャキシャキ食感が
お蕎麦とスゴく相性良いんですにゃ♪
うにくる的に、
全国に広めたいお料理No.1ですにゃ!!
…………でも、、、
[くる] 薄ーーー!!
[うに] …………うにゃ💧
このすんきそばは
おつゆがかなり薄味で、
すんきの量も少なく、
酸味も、いまひとつ……
ちょっと失礼な例えにゃけど、、
炭酸が抜けた炭酸飲料みたい💦
すんきそばはもっと、
おつゆが濃くて、
すんきの酸味が強いほうが、
パンチが効いて、
いいと思いますにゃ………。
[くる] チャム………チャム…………
[うに] お次はワタシの
『1キロかつ丼』(1550円)。

[くる] キシャーーー!!
[うに] うにくるは、
デカ盛りを見慣れてるせいか、
このかつ丼はあまり、
デカさを感じませんにゃ。
でも、丼を持ってみると、
けっこうズッシリきますにゃ♪
カツはお肉も衣も
スゴく柔らかくて、
玉子は甘くて
塩分控えめな味付け、
1キロペロリと食べれる、
スゴく優しい美味しさの
かつ丼ですにゃ♪
[くる] チャム………チャム………♪
[うに] さあ、これだけでは、
終わらないのが、うにくる流♪
『やまそば』(1150円)を
お付けしましたにゃあ♪

[くる] キシャーーー!!
[うに] 御嶽山をイメージして
盛られたお蕎麦。
普通のざるそば、
二人前ぶんぐらいの
ボリュームですにゃ♪
ちょこっと盛られた
大根おろしは、
雪をイメージしてるのかにゃ?
このお蕎麦が、
ツルッとのど越し良くて、
思ってた以上に
けっこう美味しいですにゃ♪
[くる] チャム………チャム………♪
[うに] ………美味しかったにゃ♪
すんき漬けを買って
帰りましたにゃ♪
ちなみに、、
ワタシのお腹は、、
1キロかつ丼もう1杯は、
楽に食べれそうな感じ♪
こちらのかつ丼は、
お肉も衣もスゴく柔らかで
味付けも優しくて
食べやすいにゃから、、
もしかしたら、、
3.5キロかつ丼45分完食、、
イケるかもしれない
気がしてきましたにゃ♪
また来る機会があったら、
ダメ元で3.5キロ、
挑戦してみたいにゃあ……♪
[くる] キシャーーー!!💦💦
うにうに、くるくるの旅は、
まだまだ続く。
🍀うにくる、信州をゆく!!🍀
これからのラインナップ
☘️醤油でも塩でも味噌でもないラーメン
☘️ギガ盛りソースカツカレー [ダイニング美和]
☘️うにくる、ココスでいっぱい食べる!!
最近のコメント