
最初は怒って猫パンチしてた万里ですが、そのうち仕方ないと思ったのか見てるだけに。
二匹でこたつに入ったり、爪研ぎで遊んだり、追いかけっこしたりと、今まで見なかった行動にいちいち感動してます。
さて目下の悩み。
便秘持ちの万里のために可溶性繊維の療養食を与えてます。これを食べないと、便の際に唸ることもある程の硬いウンチになってしまうんです。
ところが、お一人様猫を満喫してた万里はご飯をお皿に入れても直ぐには食べないで、好きな時に好きなだけちょびちょび食べる生活をしてたせいで置き餌生活。
食いしん坊茶子が狙うのは必然。3ヶ月の子猫に療養食フードを食べられては大変と取り上げるのですが、万里にどう食事をさせたら良いものやらと。
今までは朝に療養食をお皿一杯に入れて、その減り具合を見て夜には別のフードやおやつを与えてたんですよね。
ひとまず置き餌は子猫フードにして、夜に万里に療養食を食べてもらうしかないかな~
それかおやつは直ぐに食べる万里なので、便秘用サプリを混ぜて朝に与えるか。
トライアルは試行錯誤の日々ですね。
でも二匹とも本当に可愛い❤️


万里はベッドにぎっちり
最近のコメント