今朝の室温2℃だって(;'∀')
もっちー「……だから、ニャに?」

そこは暖かいわね(^_^;)
相変わらず、ストーブ前を占領猫のもっちーです
毎日寒い寒いと言うのも飽きて来たばばあです
この冬、暖房費が大変なご家庭が多いかと思います
とか言う、うちも
こう寒くなって来ると、朝だけ1時間ほどはガスファンヒーターを使うのですが
このガスファンヒーターは使い続けると、ガス代請求がエライ事になるのです
なので我が家は暖房費節約の為、人が居ない時にはエアコン
居る時には、このガスボンベ缶使用のストーブと電気ファンヒーターで凌いでおります
さて、ばばあは
ちょっと変わった事をしたくて
DAISOへ
あるモノを買って来ましたよ
あるモノとは…
DAISOで、よく見かけていましたが買う事は無いだろうと思っていたけど
思い立って買ってみました
何をするのか?コラージュしましたのでご覧下さいませ(^^)/

お分かりですか?
そう!干し芋です
自分でも作れると何かで読んで、作ってみたくなりました
サツマイモ、つい大きいのを買いましたが、小さい物の方が良いみたいです
圧力鍋で蒸して皮を剝いて切って干して…と、結構手間暇かかります
なので購入すると高いのですねぇ
18日
伊岐山ガーデンに行ったので金柑も買って来ました
前回とは違う農家さんでしたが、100円ほどで沢山入っていましたよ
金柑は洗ってヘタと種を取り、輪切りにして、アルミ箔の上に並べてオーブントースターで焼きました
乾燥したら、グラニュー糖まぶして、金柑ピールの出来上がりです
今年初、各務原のパン屋さんにも行って来ました

他にグアバジュース
ネクターのようで美味しいのですが
何故か東海地方にしか売っていないという情報があるとか無いとか?
年末から、いつ買おうか迷っていたロイカナ

もっちーだけでなくうなたんも食べるので2kg×3袋購入
今日届きました
竹輪様の消化器サポート可溶性繊維4㎏は既に購入済だけど
でもまた値上がりするんですよね
値上げ前にもう少し買っておこうか考え中です
置いておく場所がねぇ(;^ω^)どこに置こうかニャ
でも…大事な君達の為だからね

起こしたかな?ゴメンゴメン(;´∀`)
最近のコメント