明日から霜月。
11月ですよ。
今年も残す所2ヶ月となってしまいました。
月日の流れを感じます。
10日に初冠雪後、標高の高い山々は真っ白になりました。
旭川や稚内でも初雪を観測しましたし、私の住む地方も今期初めて、今夜半から雪マークの予報が出ていました。
いよいよ、イッちゃんスタッドレスデビューか!?

今年の夏は余り天候が芳しくはなかったのですが、紅葉は綺麗でした。

庭先の松の木も黄土色になって細かい葉が落ちて、いよいよ晩秋も終わりを告げようとしています。
庭で咲いていた向日葵も小鳥さんのお食事としての役割をそろそろ終えそうです。
よーーく見ると風囲いの上に小鳥さんがいます。
さて、何処にいるのかお分かりしょうか?(笑)

平地でも雪が降るのか~^^;
まだちょっと早い気がするのですが・・・・・。
緑の若葉が芽吹いたばかりの小麦達も、心なしか寒そう。
松の葉で大分隠れちゃってる芽もあるしね。
いっその事どっさり降った方が小麦の防寒の為にはいいのですが、全然地面がシバレては(北海道弁で『凍りつく』)いないので、まだでしょうね。
冬の足音が日に日に近づいてきている、道東地方の近況でした。
最近のコメント