日記書いてる余裕がない💧←書いてるじゃん
週末はゲレンデ行ったり。
こむすびたちいわく
「夏はキャンプ、春と秋は自転車、冬はスキーとスノボ。
一年中、毎日は猫!」なんだそうで…
あ、ちゃんとシェルターのお手伝いもしてます。
ゲレンデから帰ってきた翌日。
代表がお仕事だったので代わりに病院行ったり。
洗濯ネットばばぁ出現。
ビビさんだけはちょっと手こずったけど。
(おむ母厚着をしててシェルター寒いの?って思われてしまうかもしれませんが
爪は切ってあるはずなのだけれど、革手袋を貫通したことがあるので革手袋から出ちゃう部分の保護のためにアームウォーマーをしています。
シェルター内は暑いくらいに暖かいです)
それでもこういうのはお手のもの。
シャー言われても、逃げられても。
「はいはーい、やだよねー、こわくないこわくなーい。(さっ)(ジジジジ←ファスナーの音)」

ビビさん以外の4匹はあっという間
5匹はワクチン、マイクロチップ、診察を受けて。
シェルターに戻ってきたら、
他のシェルターのコたちがひとつのキャットタワーに集結して
「うぉー、またアイツがきた💦」とみんにゃに睨まれてしまいました💧
おむ母はものすごい嫌われ者です(。´Д⊂)
PTAの仕事をしてから仕事に行ったり。
…次期6年生になる学年の役員決めをしなくてはならないから、面倒なんですー💦
(ご経験ある方は懐かしい記憶かと)
仕事をお休みもらって平日のゲレンデ行ったり。
ちぃ兄がスノボがうまくなりたくて、前回スクール入って習ったことを復習したくて。
ちぃ兄どんどん上手に滑れるように自信ついてきて、選ぶコースにおぉ兄がついてこられなくなってきたので
おぉ兄もスキーのスクールに入れてビビらずに安全にパラレル滑れるようにさせたくて。
…あー。このことは別に日記に書こうかな。
で、昨日の金曜日は夜から『たまねこ、たまびと』(映画)を観に行ってきましたー(^^)
…こちらも別に書きます。
散漫な日記になりましたが💦
我が家のにゃんこたちは

おっ!

おぉっ❤️
バレンタインデーだから?
と思ったけれど。
最近こんな感じです。
てんてんは。

相変わらず。あったかいところにてを突っ込んでいます。
そしてちょびーぬは。

おぉ兄に抱っこされるようになりましたー。
最近のコメント