ひがくん、
ハイジちゃん、
いちごちゃん、
ゼロちゃん、
あんこくん、
アリスちゃん、、、
トライアルに行ったのは、
1匹目は、キジトラの成猫、控えめすぎる東谷山で保護したひがくん🐱実は当日の譲渡会では、たくさんの人に抱っこしてもらえて、気に入ってくれてた人も何人か居たくらいでした。びっくり!!😂
最初の頃のひがくんは常に忍者のような低い態勢で、隠れてしまう子でした。
![](/img/diary_image/user_219769/detail/diary_284324_1.jpg?h=9c208506e6c98523f286fe57bba4689c)
今ではなでてー抱っこーとねだる子に💕
次の子は、譲渡会ではゴロゴロー、なでてーとみんなにアピールしてた甘えん坊のあんこくん!ひがくん同様に、何人かに、あんこくんどうなりました?と聞かれるほどの人気者でした!🥰
小さい頃のあんこくん。保護した夜は他の動物に襲われる不安もなく、寒さや飢えの心配もなく、ご飯をたらふく食べてぐっすり熟睡。1日目でその様子だったので、甘えん坊と分かっておりました。💕
![](/img/diary_image/user_219769/detail/diary_284324_2.jpg?h=9c208506e6c98523f286fe57bba4689c)
最後はいちごちゃん!いちごちゃん実は2回目のトライアルなのです。1回目は先住猫ちゃんが、繊細で合わなかったみたいで帰って来たのです。今回はどうかなー?いちごに合うお家かなー??🍓合わなかったら帰って来てね!合わないお家に無理やり居る方が、不幸せだから、その時は帰って来て欲しい😢
痩せぽっちだったいちごちゃん、最近は三毛特有の高飛車?な所が出て、譲渡会はおこおこでした。家では1番最初に膝に乗って離れない甘えん坊😻
![](/img/diary_image/user_219769/detail/diary_284324_3.jpg?h=9c208506e6c98523f286fe57bba4689c)
当日は、ワンちゃんは6匹来て、みんな縁がありました!
今回は猫ちゃんは、10匹くらいの縁があったようです。その内の3匹は私の猫ちゃん🥹
頑張ったかいがありましたー。
土曜日に確認の電話をして、大丈夫そうなら日曜日に手続きです。
みんな頑張って、新しいお家に馴染んでくれると良いな。どのお家も愛情たっぷりだと、信じてます🥺
引き続き、ハイジも、ゼロちゃん、アリスも新しい家族を待っています。
1匹でもトライアルに行ったら、また次の子を私が預かれるので、待ちに待っています。
次の預かり予定は、手強いオスの成猫、黒サビのボスか、アリスの母親秋子さんを預かるか、考え中。ボスなんて、一昨年の夏に保護して人慣らし中が続いているので、そろそろ本格的に募集をかけるために、私が預かろうと思っているのです。
タイミングで、どの子を預かるか変わって来る。
猫が2匹減ると、生活が変わりますね!
子猫が生まれる前に他の子の縁を結んで、自分の保護できる枠を空けとかないと!自分の生活ができる範囲で保護するのが私のモットーです。猫を保護しすぎて、生活が大変というのは私は猫が嫌いになりそうで、そういう保護は基本しないと心に決めている。
とはいえ、どうしようもなければ保護しますけどね。最大私は、地域猫活動の時は、家に13匹保護猫居ましたから。
次の日曜日も頑張ります💕
では、
エイズキャリアのガリくんも🍎
いや!くつろぎすぎ!可愛いすぎ😍
新しいお家でも慣れたらこの姿が見れます💕💕
![](/img/diary_image/user_219769/detail/diary_284324_5.jpg?h=9c208506e6c98523f286fe57bba4689c)
https://www.neko-jirushi.com/foster/152685/
こんぶくん☘️菜の花ちゃん🌼ふじくん🗻
ずっとのご縁を再度探し中のハイジちゃん💕
![](/img/diary_image/user_219769/detail/diary_284324_4.jpg?h=9c208506e6c98523f286fe57bba4689c)
小さい頃のハイジは可愛いさ抜群。今も可愛いけど、面影はないような。。笑
https://www.neko-jirushi.com/foster/165128/
まっくろ甘えん坊のゼロちゃん0️⃣メス。10ヶ月。
https://www.neko-jirushi.com/foster/180248/
親子の母の秋子さん🍁キジトラ。メス。2才。
https://www.neko-jirushi.com/foster/186962/
さんま(アリス)ちゃん🐟パステルサビ。メス。6ヶ月。
https://www.neko-jirushi.com/foster/186064/
お問合せお待ちしています。
まだまだ保護依頼は途切れません。今の状態では、私は保護できません。この子たちを迎えて頂けると、私がまた困っている猫を保護できます!どうぞ、保護猫を迎えるという選択肢をお選びください!
猫を迎えられない事情の方でも、譲渡会のことを猫が欲しい方に伝えてください。それだけでも、保護活動の助けになります。よろしくお願いします。💕
みなさんのコメント、応援、ぺったん、応募!!お待ちしています😻
最近のコメント