むぎねこさくら

群馬県 50代 女性

たくさんのニャンズに囲まれ 暮らしています。 毎日毎日 ニャンズのごはんを 稼ぐべくフルで働く兼業主婦です。

日記検索

最近のコメント

黒さんのお引越し むぎねこさくら さん
黒さんのお引越し ひめいぴー さん
どちらも同じ ご縁を待ちましょう むぎねこさくら さん
とっても素敵なお買い物♡ むぎねこさくら さん
今年は8匹からの始まりです。 むぎねこさくら さん
今年は8匹からの始まりです。 いちごおばさん さん

My Cats(1)

}
未登録

未登録


もっと見る

むぎねこさくらさんのホーム
ネコジルシ

私は学べて心から良かったと思う
2023年3月5日(日) 429 / 6

今みたいに、
知識もなければ、情報だって
簡単に知ることが出来なかった大昔。

捨て猫を拾ったり保護したりして、
歴代かなりのニャンズが家族になりました。

もちろん、TNRも捕獲機も知らない大昔。
恐怖をあたえ、ストレスをあたえた訳でなく
助けを求めてないていた猫ばかりだったけど

それでも知らない場所に連れてこられ
最初は不安でいっぱいの猫ばかりでした。


自分で安心する場所を探すものだと
思っていたから猫に任せ(放任でしたね↘️)


テレビボードの後ろ


が、一番、多かったかなぁ…

慣れるまで出てこない。
それが普通だと思っていたから
気がついたら、
テレビボードの後ろは、オシッコで腐り、
床も腐りました。

これでは何度買い直しても繰り返すし、
床もいつか、抜ける!

そう思い、だから次に保護した猫は、
使っていない部屋に隔離をしました。

様子を見に行くと、

神棚の榊は倒れ、水浸しの床。

肝心の猫は、
押し入れを開け、籠城。

そして布団の間にオシッコ。でした。

そんなでも、
結局は慣れて可愛い家族になるから、
人間は、それもひっくるめて
頑張るものだと思っていました。



時代は変わり、
私は、この、ネコジルシを知りました。

沢山の方が、猫愛深い日記をあげ、
いろんな情報を知ることが出来ました。


その中で知り、
目からウロコだった情報の一つ。

新しい環境に慣れるまで、
先ずはケージから始める。


えー!?必要??

が、最初に先ず思った感想です💧


ですが、
現在の我が家

一段ケージ、二段ケージ、キャットサークル、
各種あります(笑)


望んでやってはいないけど、
保護や預かりをすることが、何故か多く😓

そしての結果、


知って良かった!!
もっと早く知りたかった!!!

が、正直嘘偽りない感想です。

私は業者のまわし者ではないので、
なんでかんで絶対に買え‼️
なんて、
里親様に言ったことは一度もありません。

自分の体験談を話して、
あった方が、猫にとっても飼い主にとっても
絶対にいいですよ。と、お話しはしています。

慣れるまでの間だから、
我が家のを、お届け、引き取りして、
貸し出しすることも、あります。
小さい子猫なら、
百均のワイヤーネットを4枚買ってきて、
結束バンドで箱を作り
(もちろん1箇所は開けやすいように)
でも、要は同じですよー

と言って、本当にそうした里親様もいます。



猫が暮らす環境が、それぞれ違うように、
人間のライフスタイルも皆、違います。

人間がいない間はケージに居てと、
素晴らしく大きく素敵なケージを
購入する方もいます。

私は、ケージに入れることが
虐待だとは思いません。
(常識を逸した行為はもちろん別!)

実際、私は、問題児コロンを
夜、寝ている間はケージに入れていたし、
それを日記にもあげていました。
誰からも虐待だなんて言われませんでした。
(もちろん私も思っていませんが)


ここ(ネコジ)は本当に、
猫を想い愛する気持ちが強い人ばかりだと
私は思っています。
そうした人達の、私なんかでは
比べ物にならないくらいの体験と経験から
話してくれるアドバイスは、
私にとっては、
とても有難い学びと知識になります。

猫を思う先輩方とサイトには
心から感謝です。ありがとうございます。



なぜ今、
こんな日記をあげたかと言うと…




またもリビングにケージが…


ꉂꉂ(¯ᗜ¯艸)𐤔 ワラウシカナイカナ😆ww






46 ぺったん ゆきちい ゆきちい あずもち あずもち gattina gattina 栗太猫 栗太猫 ともママ ともママ メグミ メグミ のす山田隊長 のす山田隊長 2ポメズ5キジトラーズ 2ポメズ5キジトラーズ ねこきっくす ねこきっくす 金太先生 金太先生 美國 美國 keshi keshi おむすび猫てんてん おむすび猫てんてん su-nya su-nya
ぺったん ぺったん したユーザ

ゆきちい 2023/03/06

あずもち 2023/03/06

gattina 2023/03/05

栗太猫 2023/03/05

ともママ 2023/03/05

メグミ 2023/03/05

金太先生 2023/03/05

美國 2023/03/05

keshi 2023/03/05

su-nya 2023/03/05

ももこ5 2023/03/05

下僕1号 2023/03/05

T・N 2023/03/05

ねーちー 2023/03/05

ねこぎ 2023/03/05

AAD 2023/03/05

にゃるる 2023/03/05

ま め 2023/03/05

きゃう 2023/03/05

中村屋 2023/03/05

ミントノリ 2023/03/05

あめちゃ 2023/03/05

ポワン 2023/03/05

Alice* 2023/03/05

よしさか 2023/03/05

ちょろも 2023/03/05

にゃんたろ- 2023/03/05

ねこザイル 2023/03/05

黒猫うめ 2023/03/05

ゴマ子 2023/03/05

うめまさ 2023/03/05

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(4件)

チロ3
2021/08/24
ID:1AUoR4ffl.w

がっちゃん!こんばんは♬

そうそう!「転売ヤー」にはホント、困ってる!!
私はコスメとか調理器具とか検索してるんだけど「限定」「廃盤色」「予約前」商品になると定価の3倍以上の値段をつける。
買えません!「お一人1点まで」と書かれてるのに、同じ人が何度も出品してるし、同じ画像で違う人も出品してる。
明らかに「転売ヤー」ほんと、定価以上の値段は、転売禁止にしてほしい!

日本でもマスク品薄状態の時は、すごかった!1箱400円ぐらいのを1万円で売っていたし、アルコールなども
いろんなドラッグストアでは品切れ、なのに、オンラインではマスク同様、定価の何倍もの価格!だったよ。
当時は、仕方なくアルコール度数の高いお酒が、アルコール消毒として買って使う人も多かった。
酒屋さんまで品薄状態だったよ。
今はどこでも買えるようになったけどね。
政府か介入して値段を下げるのはいいねー!日本では無かったよ。

ミシン使えるなら、まだ良いよー!
ミシンないし、手縫い?なんて、不器用な私には出来なかったわ(笑)老眼で針に糸も通らん(笑)

gattina
2021/08/25
ID:a5BrnK3ry2s

チロさん、こんばんは〜

転売やー、去年、話題になったよね?!
はじめて知ったわ
ここでまず消えたのが、消毒液、それからマスク…マスクなんて、元々使わない土地だから、品切れは早かった
薬局で買って8ユーロ、これはスーパーの入店待ちしているときに、おじさんから聞いたこと
政府の介入は、転売やーが話題になったあと、1ヶ月後ぐらいだったかな
昨日今日民主主義ができた国じゃない、あまりに大きい不満は政府も耳を傾けるよ
いつもは残念なことばかりだけど、イタリアの政治は^^;

今でもフツウに転売やーって、活躍してるのね?!
欧州ブランドを転売したい人、少なくないみたいだけど、私はイヤだわ〜、仲介するのは
日本とは事情が違いすぎる、思い通りに行かないことが当然、ギッチギチの日本との間に入るのは、絶対無理(>_<)
療法食を上乗せして転売するなんて、言語道断
飼い主の弱みにつけ込み過ぎ、人間性を疑うわ(怒)

ミシンはね、安物のパンツの裾上げだけが目的
母に散々言われて、やっと買ったんだわ^^;
母の足踏みしか知らなかったから、手元にライトがついてフリーアームに大感激(笑)
そそ、針に糸が通らん(>_<)
大きめの穴の針、探して買ってある
昭和生まれはやーね(笑)

凛ちゃん♪メリーちゃん♪
2021/08/25
ID:eaJoFJc3JSk

はじめまして、署名ポチさせていただきました
\(^o^)/
転売ヤーには困ったものですね〜

私達が与えなくては、ワンちゃん、ねこちゃん達のお口に入らないのに‥(ノД`)シクシク

gattina
2021/08/25
ID:evq5agDMl2Q

凛ちゃん♪メリーちゃん♪
はじめまして…コメント、それからポチ、ありがとうございます\(^o^)/
私主催じゃないけど^^;
これ、変じゃね?!ってこと、ポチで変わる期待が持てるならば、常に協力したいと思っています

自分自身、腎臓病の愛猫のため、食べてもらえるフード探しに必死になった経験があります…
なんとかしたい、金に糸目はつけない、でもビンボだから、自分のことは我慢する(;_;)
皆さん同じでしょう…
こんな、飼い主の愛情の足元を見たことをビジネスとする輩、
自分の愛しい存在に対して、そんな目にあったらどう思うのか…
転売やーの非人道的な行為、私は許せないです
ぺったん ぺったん したユーザ
むぎねこさくらさんの最近の日記

食べてもいいから教えてほしい😭

つい先日… またまた!初めまして😭から頑張って TNRしました。 可愛い黒猫くん。 見た感じも、獣医さんのお見立ても同じ 1歳くらいの若い猫。 (ってことは生まれてるのか...

5時間前 77 0 13

美味しいドリンクはいつ飲んでも美味しい😄

幸せな週末の話(日記)です✨️ 地元グンマーも桜があちこちで満開🌸🌸🌸 そんな週末の、まずは土曜日。 地元で行われたプロバスケ🏀観戦。 有り難いことに良い席からの...

2025/04/06 144 2 26

いろいろ良かった😊

おうちの子になった可愛い茶トラん。 無事、抜歯手術が終わりました🙌 お外暮らしだった頃から網戸越しで 我が家のニャンズと交流していたので 家に迎えた時も隔離せずだった...

2025/04/03 251 0 29

私は幸せなんだと思った🍀

50年以上生きてるくせに どん底最低だった、超!大昔の 幼少期を引きづり自己肯定感がとても低い自分。 決して気は弱くない😅けど、猫のことになると 考え方も違うし!と言われ、 別件から全否...

2025/03/29 426 0 30

野良猫の湧いて出てくる泉が怖すぎる😓

私の住むグンマー県の東のほう。 一昨日の金曜日 強風超えての爆風からの激寒🥶 昨日の土曜日 曇りで風はないけどメチャ寒🥶 そしての本日 そこまで寒くないけど朝から☔️ ...

2025/03/16 215 0 43

頑張れ茶トラん!

すっかり家猫化した可愛い茶トラん。 保護した時にした血液検査。 虹の橋を渡った黒りんと同じくエイズ陽性。。 数日後、なんだかよだれがすごくなり通院 風邪と口内炎との...

2025/03/09 203 0 37

迎えてくれて看取ってくれて

そして 最期のお別れをさせてくれて 心から ありがとうございました。 https://www.neko-jirushi.com/diary/306680/ ツシマ(つ...

2025/03/05 312 0 45

愛されて幸せだ😊②

娘夫婦のもとで暮らしている 白血病キャリアのチビフミゾー&チビチビ里子 チビ付けは必要なくなったくらいデカくなってる (笑) 先日、娘から連絡。 ...

2025/02/28 172 0 30

黒さんのお引越し

メチャクチャ大変でしたー!(>人<;)💦 最期くらい 新鮮なお水とフード、そして快適なお家で 見送ってあげたいと思って迎えた黒さん。 https://www.neko-jirush...

2025/02/24 162 2 27

愛されて幸せだ😊

罰ゲームのようなスキーをしていた大雪の日、 白血病キャリアのフミゾーを預かってくれた方の お兄さん夫婦から電話。 https://www.neko-jirushi.com/diary/297...

2025/02/21 189 0 37