あめちゃ

北海道 60代 女性 ブロック ミュート

7匹にゃんこと猫三昧な毎日です。 個性豊かなにゃんこ達にいやされています。 2022年7月2日に1ニャン旅立ち6ニャンズになってしまいました。 1ニャンいなくなっただけでも少なくなったなぁと...

タグ

日記検索

最近のコメント

節分&エムちゃんの日 あめちゃ さん
節分&エムちゃんの日 あめちゃ さん
節分&エムちゃんの日 ちびえみりん さん
節分&エムちゃんの日 ラキシア さん
いらっしゃいませのお作法😄 ちびえみりん さん

My Cats(12)

}
カプ

カプ


}
シャルル

シャルル


}
エム

エム


}
シャン

シャン


}
ピコラ

ピコラ


もっと見る

あめちゃさんのホーム
ネコジルシ

寝ている子は起こさないように…
2023年3月5日(日) 270 / 8

 こんにちは😊


 予報では今週は最高気温が7、8℃までいきそうで雪解けが進みそうです。
おひさまがまぶしく感じられるとともに降り注ぐ紫外線もけっこうな強さなのではと外出時には日焼け止め
クリームをしっかりぬろうと思うこの頃です。

 若い時、3月のとってもお天気が良い日に春スキーをしたのですが、いい加減なメイクだったので行ったため
雪に反射した紫外線をたっぷり浴びてお肌が皮が剥けるほどボロボロになりました。
こういうのも若気の至りというんでしょうかね😅







 この行事にはこれを作らないと、食べないと気持ちが落ち着かないというものがみなさんもあるかしら?

 私は母がそうしていたせいか、節分とひな祭りに太巻きを作って食べること。
太巻きは母の得意料理でその思い出につながるためか、特別な日でなくても作って食べることが多くなりました。
ひな祭りはちらし寿司というお家が多いのかな?
見た目が華やかで春らしくていいですよね💕


 ひな祭りの日は夫のお弁当を『助六弁当』にしてみました😄

 なんで「助六」というんだろうね〜歌舞伎つながりだよね、きっとと、夫と話していたのですが
調べてみると、『助六由縁江戸桜(すけろくゆかりのえどざくら)』という演目からきているとのこと。
主人公の助六の愛人の『揚巻』の名前からお揚げを使った稲荷寿司と巻き寿司を組み合わせたお弁当を
『助六』と呼ぶようになったそうです。助六が巻いているハチマキも紫なので「海苔」にかけているとか。
洒落ていますね。(知らなかったのは私だけかも…😅)



 
 初代しゃる蔵の色男『助六』です😆






 ♪ 今日のネコジルシ 〜寝ている子を起こしてはいけない〜 ♪

 可愛い寝姿を見るとダメダメと思いつつも手が出る顔が出る(モフる)

 だって可愛いんだもん❣️




 夫、撮影❣️
 カプくんは歳とともに眠りが浅くなっているようなきがします。
こんなふうに熟睡している時は起こしちゃいけませんよね。



 可愛いお顔で寝ているアメちゃんにはついつい手が出てしまいました。
『はニャ?』というようお顔で目をあけました。
バッテンママちゃんです…😅



 寝ている子を起こしちゃいけないのはおんなじだね、カプくん😄







 今日もお立ち寄りいただき、ありがとうございました😊


















57 ぺったん とんまつ とんまつ ピース&杏 ピース&杏 2ポメズ5キジトラーズ 2ポメズ5キジトラーズ 百合亞 百合亞 猫坊 猫坊 なんちゃって親父 なんちゃって親父 HAPPAさん HAPPAさん kei-5 kei-5 お祭りくん お祭りくん てんてる てんてる 栗太猫 栗太猫 ともママ ともママ メグミ メグミ とうりん とうりん
ぺったん ぺったん したユーザ

とんまつ 2023/03/15

ピース&杏 2023/03/09

百合亞 2023/03/07

猫坊 2023/03/06

HAPPAさん 2023/03/06

kei-5 2023/03/06

お祭りくん 2023/03/06

てんてる 2023/03/06

栗太猫 2023/03/05

ともママ 2023/03/05

メグミ 2023/03/05

とうりん 2023/03/05

ひでのら 2023/03/05

美國 2023/03/05

でぶちゃん 2023/03/05

lemonbalm 2023/03/05

もんきち2 2023/03/05

su-nya 2023/03/05

ももこ5 2023/03/05

下僕1号 2023/03/05

ゴマ子 2023/03/05

Fみぃ 2023/03/05

T・N 2023/03/05

ねこぎ 2023/03/05

ねーちー 2023/03/05

龍馬 2023/03/05

Kano. 2023/03/05

チー&サチ 2023/03/05

AAD 2023/03/05

はねるチャ 2023/03/05

黒猫うめ 2023/03/05

NaKaki 2023/03/05

てんてん94 2023/03/05

きゃう 2023/03/05

keshi 2023/03/05

中村屋 2023/03/05

ミントノリ 2023/03/05

かしす 2023/03/05

リエアリー 2023/03/05

Alice* 2023/03/05

イトチン 2023/03/05

ポワン 2023/03/05

お祭り小僧 2023/03/05

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

あめちゃさんの最近の日記

節分&エムちゃんの日

 みなさん、こんにちは😊  いつの間にか2月になって、昨日は節分、今日は立春ですね。  去年作ったコラージュをアレンジしたものを2月のカレンダーにしました。 カプくんが入っ...

2025/02/03 108 4 47

いらっしゃいませのお作法😄

 みなさん、こんにちは😊  お正月、コロナになって来れなくなってしまった弟が泊まりに来ました。 めったにお客さんは来ないのでニャンズたちの反応は楽しみなところ😆  お客さんが家に...

2025/01/31 172 10 48

一番のプレゼントは…

 みなさん、こんにちは😊  こちらはもうどうしちゃったの?というくらいの晴天です。 窓から入ってくるひざしもまぶしいくらいで、この時期でこんなに雪が少なくていいのだろうかと 思うような日...

2025/01/25 177 8 44

つぎつぎこわれる〜😖

 みなさん、こんばんは😊  大雪の警報が出ていた週末ですが、今日はおひさまが顔を出してとてもいいお天気でした。 受験生の方への影響が出なくてよかったです。 除雪もちょこっとね… ...

2025/01/18 240 14 57

Stay cozy だから…

 みなさん、こんにちは😊  今年の札幌市、今のところ雪は少なくて助けられています。  スキー場も雪が少なくて一部閉鎖というところもあるようです。 高速で1時間くらいの街は大雪で大変な...

2025/01/12 173 10 59

加湿器のお世話になる❗️

 みなさん、こんばんは😊  今日で松の内も終わりなので、七草粥を食べお正月飾りを外しました。 関西では15日までを松の内とするようですね。 こうした行事にまつわる風習は地方によってちがっ...

2025/01/07 224 16 52

今年もよろしくお願いします😊🎍

 2025年がスタートしましたね、    こちらは比較的お天気に恵まれて、穏やかな年明けを迎えています。  みなさん、今年もどうぞよろしくお願いします。  年...

2025/01/02 187 10 60

良いお年をお迎えください😊

 みなさん、こんばんは😊  年の瀬も押し迫ってきましたね。  私は今日が今年の仕事納めでした。  今日の午後からは家の中と実家の用を足す程度の予定だったので、スタンドが混まないう...

2024/12/30 148 12 49

☃️メリークリスマス🎄🎁🍰

 みなさん、こんばんは😊  今晩はクリスマスイブですね。  こちらは毎年まちがいなくホワイトクリスマスなのですが、昨晩から15cmほどの雪のプレゼントがあり 除雪に励む朝となりました...

2024/12/24 180 13 47

ソワソワドキドキの日

 みなさん、こんばんは😊  まだ12月だというのに北海道では一部の地域がものすごい雪で学校が休校になっています。 うちの周辺は先日12月にしてはという雪が降りましたが、その後は落ち着いてい...

2024/12/19 133 4 38