lemonbalm

愛媛県 60代 男性 ブロック ミュート

うちのネコ「モモ」は、最近目が見えなくなりました。昔はゴキブリ取りが得意でした。 モモの日記を、子猫の時から順を追って作成しています。 私は生物化学の研究者です。猫の生態学も研究しています...

タグ

日記検索

My Cats(2)

}
モモ

モモ


}
Nora

Nora


もっと見る

lemonbalmさんのホーム
ネコジルシ

ねこのごはん、考え直しませんか? その3
2023年3月23日(木) 694 / 23

サプリメントやペットフードの分野では、嘘や間違った情報が氾濫しています。
例えば、サプリメントのコラーゲンは全くのインチキです。

コラーゲンは3本のタンパク質の高分子が螺旋状に巻いて出来た構造物で、線維芽細胞によってのみ作ることができ、サプリメントのコラーゲンは使い物になりません。




出典https://commons.wikimedia.org/wiki/File:Collagentriplehelix.png

コラーゲンは線維芽細胞は、50歳を過ぎると20歳の頃の半分になってしまいます。
肌のシワやたるみ、動脈硬化、腰痛が起こるのはそのためです。

グーグルで「コラーゲン」を検索すると、サプリメントの宣伝がズラズラ並びます。
専門的な文献はずっと後ろの方、科学の常識が嘘に覆い隠されているのです。
真実を見つけ出すことがどれだけ困難かわかります。


私は、サプリメントの反対者という訳ではありません。
私は生物化学が専門で、同じ生物化学者でノーベル賞受賞者ライナス・ポーリングのビタミン主義の影響を受け、ビタミン剤を積極的に摂っていた時期もあります。
今はもうビタミン剤の常用をやめましたが、風邪をひいた時などにビタミンCを服用します。
ビタミンCは、体内でのインターフェロン合成に必要な物質です。

ビタミン剤は常用すべきものではなく、必要な時に摂るものです。
一昨年前に亡くなったモモは、腎臓病の輸液が原因で脚気になりました。
脚気の治療には、ビタミンB1を通常の100倍量ほど投与します。

私がモモの病気が分かった時は手遅れで、モモは治療を開始して3日後に心臓発作で死にました。
大学病院の獣医は脚気という病名すら知りませんでした。私が自分で治療しました。
もっと早く気づけば助けられたのに、悔しくてたまりませんでした。

獣医学はどうしようもない程遅れていて、輸液がビタミンB1の欠乏を招くこともほとんど知られていません。


さて本題の猫のごはんについて。やはり様々な情報が氾濫しています。
グーグルで、「猫」「生肉」で検索すると、トップと2番目に出てくるのがこれです。
①【獣医師監修】猫は生肉を食べても大丈夫?与えるメリットや効果はあるの?
https://nyanpedia.com/catfood-raw-meat/
②【獣医師執筆】猫に生肉はあげちゃダメ!理由や症状を詳しく解説、鶏も豚も牛もNG
https://petlife.asia/column/article314/
①は、生肉の栄養学的な効果に否定的な見解を示した上で、あえて生肉を与える場合は野生動物がそうであるように、新鮮なものを与えるべきとしています。
②は、「猫に生肉はあげちゃダメ」とし、感染症など様々な危険性を列記、生肉を全面否定しています。
①②とも、猫は総合栄養食のキャットフードで十分な栄養が取れると締めくくっています。
「獣医監修」「獣医執筆」と謳っているように、どちらも獣医です。

一方、グーグルの5番目に出てくる「ぽちたま薬局」。
③「犬・猫に生肉を与えるメリットとデメリット」https://pochitama.pet/wp/rawmeat
こちらは「犬や猫の体は、そもそも生肉を食べるようにできている」としています。
また、「急に生の肉を与えると下痢や嘔吐を起こす場合があります」「生の肉には、寄生虫や雑菌も存在します」とデメリットも挙げています。

①②の獣医の見解と③のぽちたま薬局の見解、随分違います。
ここで獣医師について一言。
医者は、臨床データを発表してこそ価値があります。
例えば、「鶏生肉を食べて食中毒をおこした猫から、ノロウイルスが発見された」というように…。
実例を示さずに、あれやこれや論じるのは医者の取るべき態度ではありません。
実際、猫が生肉を食べて病気になったという報告は、ゼロではないが非常に少ないです。

さて①②獣医vs③ぽちたまです。
どちらの言ってることが、より正しいとみるべきか?
獣医にしてもぽちたまさんにしても栄養学の専門家ではありません。
世間の人は誤解をしているようですが、獣医は栄養学の専門家ではありません。
薬の専門家ですらなく、大部分の獣医は製薬会社が提供したノウハウに頼っています。

何が正しいのかを判断するには、その人がどんな利害関係を持っているかを考えることが重要です。
動物病院の待合室には、大抵ペットフードのポスター、試供品などが置いてあります。
獣医の中には、それを勧める人もいます。
待合室に、お肉屋さんのポスターなんて貼ってないでしょう?
それが答えです。
ペットフードを勧めることも、獣医さんの仕事なのです。

ちなみに「ぽちたま薬局」は、動物病院と利害が対立します。
ぽちたまさんは薬局ではなく、薬の個人輸入の代行業者です。
多くの薬は、海外から個人が輸入でき、獣医に処方してもらうよりずっと安く手に入ります。
「ぽちたま薬局」は、生肉に関して利害関係がないので、中立の立場を取っていると言えるでしょう。

今の世の中、残念ながらお金で動いており、利害関係によって言うことが違ってきます。
本来この様な記事は、動物学者、生物化学者、栄養学者などの専門家が書くべきなのです。


生肉について、より専門的な記事があります。
動物園の大きなねこさん達についてのものです。

「腎臓患ったライオンは健康的に鶏肉の餌―飼育員が長寿動物たちの生態、秘訣説明 京都市動物園で」


出典:産経新聞 https://www.sankei.com/article/20170919-KEV5QXMSCJKKRCJZJV2PEYRXRU/
「ライオンのナイル(オス、23歳) 高齢のナイルも腎臓を悪く…このため、好物の馬肉ではなく鳥肉を中心とした餌を与えたり、餌に薬を混ぜたりしている。」


【池田動物園公式】ライオンのチャーリーの食餌の様子
ライオンのチャーリーくんの食餌の様子です。普段のエサは鶏肉・馬肉・シカ肉・骨付シカ肉等を中心で与えています。
(苦手な人は見ないで下さい)
&ab_channel=%E3%80%90%E5%85%AC%E5%BC%8F%E3%80%91%E6%B1%A0%E7%94%B0%E5%8B%95%E7%89%A9%E5%9C%92ikedazoo


よこはま動物園ズーラシア
子虎の成長記録


出典:https://www.hama-midorinokyokai.or.jp/zoo/zoorasia/details/post-1918.php
鶏ガラなどを置き餌にしています。


「動物園の食材と栄養バランス」
「ライオンやトラには、大きな牛肉のかたまりや、内臓をぬいたニワトリ一羽丸ごとを与えています。」
出典:http://nakigoe.jp/nakigoe/2008/09/report01.html#:~:text=%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%82%84%E3%83%88%E3%83%A9%E3%81%AB%E3%81%AF,%E9%AA%A8%E3%81%A4%E3%81%8D%E3%81%AE%E3%81%BE%E3%81%BE%E4%B8%8E%E3%81%88%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82


神戸どうぶつ王国に聞いた「エサ代がかかる動物1位はスマトラトラ…」
出典:https://maidonanews.jp/article/13863500
スマトラトラの1日の食費は3,800円、馬肉や鶏肉など1日5キロとのことです。
この値段は、安いペットフードよりやや高く、高級ペットフードよりはずっと安いですね。


いかがでしょうか?
動物園の大きなねこさん達、ちゃんと生肉食べてますよ。
獲ったばかりの獲物に比べたら、あまり新鮮じゃありません。
スーパーなどの食肉ほど、衛生管理は行き届いていません。
でも腎臓病のライオンのナイル君、鳥肉食べて23歳になっても頑張ってます。
町の獣医さんが検証もしないで適当に書いた記事よりも、ずっと説得力あると思いませんか?


獣医師会が過去60年間、競争相手を増やさないために獣医学部の新設を妨害してきたことをご存知ですか?
昭和の中頃から最近まで、多くの大学、学部が新設される中で、獣医学部だけは60年間全く新設されなかったのです。
猫や犬を飼う人が増え、獣医の数をもっと増やし、専門分野をもっと充実させなければならない時に…。


ペットフードに関して。
ヨーロッパのペットフードが安全だというのは迷信です。
フードに添加されている酸化防止剤、防カビ剤、腐敗防止剤などについて、ネットを見ると様々な危険性が指摘されています。
発がん性のあるBHA、ソルビン酸カリウムが使用されているという記事もあります。
会社の実名が出ているのでリンクを張りませんが、ネット検索すると容易に見つかります。

「ドライフードが腐らないのはなぜ?」と疑問に思ったことはありませんか?
欧州に限らず、どの国のドライフードにも、酸化防止剤、腐敗防止剤などが使われているからです。
そう言えば、ガンになる猫が多い。
ペットフードは、飼い主にとって便利なものであって、猫にとって良いものとは言えません。

欧州のペットフード会社は、本社は欧州でも工場は世界各地にあります。
ホルモン剤を食肉に無制限に使って「性早熟症」など人の健康に影響が出ている東アジア諸国にも生産工場があります。
日本には、その工場のものが入ってきます。
安全だなんて言えますか?

日本産の食肉には、ホルモン剤も食品添加物も入っていません。
ライオンさんもトラさんも、生肉食べて元気に頑張っています。




うちのNoraさんも、生肉食べて頑張っています。

20 ぺったん ほわいと22 ほわいと22 ねーちー ねーちー とんまつ とんまつ kei-5 kei-5 T・N T・N 白猫ゾッチャ 白猫ゾッチャ シエリー シエリー メグミ メグミ てんてん94 てんてん94 お祭り小僧 お祭り小僧 しゃあぁこ しゃあぁこ ちょろも ちょろも お祭りくん お祭りくん nekonoron nekonoron
ぺったん ぺったん したユーザ

ほわいと22 2023/04/05

ねーちー 2023/03/26

とんまつ 2023/03/24

kei-5 2023/03/24

T・N 2023/03/23

シエリー 2023/03/23

メグミ 2023/03/23

てんてん94 2023/03/23

お祭り小僧 2023/03/23

しゃあぁこ 2023/03/23

ちょろも 2023/03/23

お祭りくん 2023/03/23

nekonoron 2023/03/23

リンさん 2023/03/23

Alice* 2023/03/23

下僕1号 2023/03/23

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

lemonbalmさんの最近の日記

さよならロッシー

7月2日に保護した子猫。死んだモモと同じロシアンブルーです。 https://www.neko-jirushi.com/diary/302168/ ロッシーと名付けました。テキトーなんです...

2024/11/03 224 0 35

山村でネコとエコな生活/冷房やめました

2024年7月31日、猫と一緒に山村に移住しました。 農家の空き家だった所です。 猫たちは嬉しそうです。 https://www.youtube.com/watch?v=6aIor5ZL...

2024/09/10 313 2 19

暑い日の猫のおやつ「ネコシャ」

毎日暑い日が続きます。 人間ならカキ氷、アイスコーヒー、冷たい麦茶やビールなどが欲しくなります。 猫はどうでしょうか? 意外にも猫も冷たいものが好きなのです。 我が家では、愛猫Noraに「...

2024/08/31 235 0 17

目の見えない子猫、その後

前々回に登場した、黒サビの子猫です。 https://www.neko-jirushi.com/diary/301957/ その後、びっくりするほどよく食べるようになりました。 あごが動...

2024/08/12 348 4 40

ロシアンブルーの子猫がやって来た

野良猫仲間のYさんから、「モモちゃんそっくりの子猫を保護しました」と連絡がありました。 モモは2年8ヶ月前に死んだ、私の最愛の娘です。 https://www.neko-jirushi.c...

2024/07/19 318 2 25

顔を大怪我して目の見えない子猫

今年の春保護した子猫はほぼ里親さんが決まり、もう秋までは捨て猫もないだろうと思っていました。 https://www.neko-jirushi.com/diary/301777/ ところが...

2024/07/12 339 6 34

里親さん募集中!

今年の春12匹の子猫を保護しました。 10匹は里親さんが決まりましたが、2匹は発育不良のため募集を見合わせていました。 白キジ♂と茶白♀です。 白キジが生後4ヶ月...

2024/07/06 289 0 21

犬猫にも選挙権!

野良猫の子育て支援!  マイクロチップ禁止!

2024/06/16 239 2 11

(野良猫日記39)マルの死

野良猫保護地のマルが死にました。 2年前に、どこからともなくフラッとやってきたマル。 子猫の面倒をよく見るやさしいオス猫でした。 捨て猫の生後1ヶ月半ほどの茶トラの子猫を...

2024/05/28 339 0 32

「8週齢規制」56日以下の犬猫販売禁止は間違っています(後編)

前編では、「8週齢規制」の根拠「生後8週間以内の子猫を親から引き離すと社会性が欠如し問題行動を起こす」が、誤りであることを説明しました。 私が保護した生後8週間未満の子猫の中で、異常行動を起こし...

2024/05/15 295 0 19